カテゴリ:お知らせ
12/4(水)菊の花
地域の方々が、学校に飾る菊の花をよく学校に持って来てくださいます。教室、玄関、保健室、廊下等に飾らせてもらっています。おかげで、泉小の校内には、いつも花が飾られており、児童たちや来校者の方の心を和ませてくれています。学校は、地域に支えられていると感じております。ありがとうございます。
12/3(火)秋の学校
泉小学校には、たくさんの樹木があります。木々も秋の色に染まっています。また、校地内では、キウイがたくさん実をつけていたり、イチョウから銀杏が落ちていたり、秋一色です。そんな中、児童たちは、毎朝、かけ足をしたり、休み時間に校庭で遊んだりしています。
11/21(木)「和食の日」給食
11月24日は、「和食の日」です。日本の自然や歴史から生まれた「和食」文化を大切にし、伝えていくことを考える日です。栄養バランスのよい和食を支える食材として、「豆・ごま・わかめ(海そう)・野菜・魚・しいたけ(きのこ)・いも」の7種類があり、11月21日(木)の給食では、これらの頭文字をとった「まごわやさい」の食材を取り入れた献立と、郷土料理の農休みまんじゅうをイメージした「黒糖まんじゅう」がつきました。児童たちは、おいしく給食を食べ、楽しい時間を過ごしました。
11/11(月)泉地区にコウノトリ
11月11日(月)に、地域の方が、「昨日、馬伏付近の新堀川で、コウノトリを撮影した」と学校に知らせてくれました。コウノトリは、国の特別天然記念物であり、絶滅危惧種です。また、コウノトリの食べ物となる生き物が豊富にある環境が必要です。現在、日本での生息地は、兵庫県、福井県、千葉県であり、約400羽が生息しているようです。泉地区でコウノトリが確認できたことは、とても珍しく、学校でも、児童たちにコウノトリが泉地区で確認されたことについて知らせ、地域の自然を守る大切さを伝えていきます。
11/1 泉校区 防災対策の安全部会
11月1日(金)に、泉校区コミュニティ協議会会長さん、安全部会の構成員の方々、田原市役所防災対策課の方々にお集まりいただき、泉校区 防災対策の安全部会を行いました。お互いの顔合わせに始まり、防災備蓄品について、備蓄場所や備蓄品の確認、有事の際の学校の解錠や避難所の設営などについて、お互いに確認をしました。
10/26 泉市民館まつり
10月26日(土)に、旧泉中学校で泉市民館まつりが行われました。小学生児童も多数参加しました。青少年健全育成標語の表彰、絵画、習字、俳句、絵葉書などの作品展示、金魚すくい、ゲーム、食べ物・飲み物など模擬店での買い物などで、地域の方と触れ合う機会をもちました。また、本校教職員も楽器アンサンブル発表で参加しました。児童たちは、楽しい時を過ごすことができました。
10/25 泉市民館まつり準備
10月25日(金)に、旧泉中学校で10/26に行われる泉市民館まつりの準備会を行いました。各学級担任が、体育館に習字、絵、俳句などの児童の作品を展示しました。また、クラブで作成した作品も展示しました。なお、明日は、青少年健全育成標語の表彰式も行われます。ご都合がつきましたら、明日は、ぜひ旧泉中学校で行われる泉市民館まつりにお越しください。
2/22 授業参観での駐車場案内(協力依頼)
明日2/22(木)は、授業参観・学校説明会・学級懇談会です。
一昨日からの雨の影響で、運動場は不良状態です。そのまま車を入れてしまうと様々な心配が生じる懸念があります。そこで、次のようにしたいと思いますので、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
1 できる限り、お知り合いの方同士での乗り合わせをお願いしたいです。また、お近くの方は徒歩にて来校いただきたいです。
・ 泉市民館南側駐車場は使用可能です。(許可済)
・ 泉中学校の南校舎と北校舎の間も使用可能です。(運動場は不可)
2 校地内は、下の写真のとおりの臨時駐車スペースに駐車してください。来校された順に奥から、できるだけ詰めて駐車してください。
・ 運動場の中へは入らない(通らない)ようお願いします。
・ 松の木が大変多いです。車にぶつけてしまわないよう十分お気を付けください。
2/20 環境美化教育優秀校表彰
本日、公益社団法人「食品容器環境美化協会」より、第24回環境美化教育優秀校として、協会会長賞の表彰を受けました。泉小学校がこれまで30年にわたり、校区の江比間海岸の海岸清掃に取り組んできたこと、保護者・地域と連携しながら取り組んでいる姿勢を高く評価いただきました。
表彰式では、これまでの海岸清掃・潮干狩りの歴史を振り返り、児童会長・PTA会長が代表で表彰を受けました。その後、環境学習に取り組んできた5年生児童が作文を読み、環境美化に向けて、みんなでゴミを減らしていくことの大切さやリサイクルへの協力などを力強く発信しました。
1月30日 大谷選手のグローブ
大谷翔平選手の寄贈によるグローブが泉小学校にも届きました。
長縄集会の閉会後、全校児童に披露されました。
野球の練習をしている6年生児童3名がキャッチボールを行いました。
全く新品の慣れないグローブでしたが、ボールを受けるときのバシッという音が気持ちよく響きました。
これから学年ごと交代で休み時間に使用することができます。大谷選手の「野球しようぜ」の言葉が、みなさんに元気を与えられるといいですね。
今後の新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的な考え方について
泉小だより【3月号】
「七つ山」 第37号
西の浜クリーンアップ活動 【3月19日】
泉小だより【2月号】
令和5年度の年間行事等の予定【2月22日現在】
2月22日現在の令和5年度年間行事等の予定です。なお、水泳の授業(屋内プール)の割り当てをはじめ、確定していないものがあるため、現在の予定が変更になる可能性があります。ご理解のほど、お願いいたします。