田原市立泉小学校

カテゴリ:1年生

跳び箱【1年生 体育】

 1年生は、体育の授業で、跳び箱の学習をしています。自分に合った跳び箱で、着地がうまくいくように練習しました。





学習発表会【1年生】

 1年生は、はじめに、「たべもの・どうぶつ」の群読の発表をしました。次に、生活科の学習で作った秋のおもちゃの発表をしました。そして、2階に移動して、実際に秋のおもちゃで友達やおうちの人に遊んでもらいました。







授業参観【1年生 道徳】

 1年生の5時間目の道徳の授業を、校内の先生たちで参観しました。教科書の『やめなさいよ』という話で、よくないと思うことを見たときにどうすればよいかを考えました。実際に登場人物になったつもりで演じて考えたり、これからどんな行動をしていくとよいかを考えました。









生活科の学習【1年生】

 1年生が、生活科の学習で育てていたアサガオの種をとりました。その後、リースを作るために、つるをとりました。