カテゴリ:5年生
メディアコントロールにチャレンジ!【5年生】
5年生が、学級活動の時間に、「メディアコントロール」について学習しました。養護教諭も授業に参加して、学校保健委員会で学んだことの振り返りなどから、電子メディアの使い過ぎや睡眠不足が体に与える影響をまとめ、電子メディアとの付き合い方を考えました。

学習発表会に向けて【5年生】
学習発表会に向けて、5年生が、体育館でダンスの練習をしました。ダンス、合奏、総合的な学習の時間で学習したことの発表と盛りだくさんですが、協力して頑張っています。



道徳の授業参観【5年生】
5時間目に、5年生の道徳の授業参観を行いました。教科書の『ケンタの役割』を使って、みんなが気持ちよく過ごすためには、どんなことを大切にして生活していくとよいのかを考えました。
ヘンリー先生の英語の授業がありました
今日は、ヘンリー先生の英語の授業がありました。授業の様子を教育委員会の先生が参観しました。
スポーツ名を英語で何というか学びました。その後、スモールトークで一人ずつ、ヘンリー先生の質問に答えました。


スポーツ名を英語で何というか学びました。その後、スモールトークで一人ずつ、ヘンリー先生の質問に答えました。
計算チャンピオンテスト週間
今週は、計算チャンピオンテスト週間です。今日は、5年生の計算チャンピオンテストが行われました。
