田原市立泉小学校

ブログ

学力テスト

 1~6年生が、学力テストを行いました。教科は、国語と算数です。これまでに学習した範囲の内容が、どのくらい各教科の目標に達しているのかを確認するためのものです。

朝会

 火曜朝会がありました。
 朝会では、保健委員会のみなさんが中心となって、「ゆび歩き」を続けています。
 「ゆび歩き」の後、児童会役員のみなさんが、あいさつを題材にした劇を行い、あいさつのよさに気づいたり、考えたりできるようにしてくれました。来週から行われる「あいさつ運動」につなげていきます。



町の幸福論【6年生 国語】

 「町の未来をえがこう」の学習で、グループでプレゼンを作成しています。『町の幸福論』を読んで学習したことを、プレゼン作成や発表に生かしています。


かるた大会にむけて

 3年生が、かるた大会にむけて、いろはかるたを使ってかるたとりを行ってみました。読み札は、ことわざで、見慣れない絵なので、思ったほどはやくは取れない様子でした。





読み聞かせ

 3学期最初の読み聞かせがありました。3年生は、いつも、大型絵本とセットで読み聞かせを行ってくれています。絵で様子がとてもよくわかります。


愛知県田原警察署長からの感謝状

 愛知県田原警察署長から、感謝状をいただきました。これからも、防犯少年団への協力はもちろん、安心して暮らせる安全な田原のために、まずは学校、校区、地域での交通安全や挨拶、清掃などにしっかり取り組んでいきましょう。

 感謝状.pdf

始業式

 3学期の始業式がありました。代表児童が、3学期の目標を発表してくれました。これまで少しできていなかったことをしっかりできるようにしたい、学級目標を達成できるようにしたい、そして、次の学年に向けてしっかり取り組んでいきたいという内容でした。
 3学期は短いですが、今の学年のまとめと、次の学年への準備という大切なことがあります。健康に気を付けて取り組んでいきたいです。

終業式

 2学期の終業式がありました。児童代表の2年生の2名が、2学期の振り返りを発表してくれました。
 終業式の後、表彰に続いて、体育委員会のみなさんが、3学期に行われる縄跳び大会の種目を実際に行って見せてくれました。



調理実習【6年生 家庭科】

 6年生が、家庭科の「いためるおかず作りをしよう」の学習で、調理実習をしました。いためるおかずとサラダなどを組み合わせて、朝食のおかずを作りました。一人一人が考えたメニューで自分の分を作りました。





調理実習【5年生】

 5年生が、家庭科の調理実習で、みそ汁をつくり、ご飯をたきました。みそ汁は、煮干しを使ってだしをとるところから行いました。ご飯は、中が見える鍋でたいて様子を観察しました。



でこぼこさん大集合【3年生 図画工作】

 3年生が、図画工作の授業で、「でこぼこさん大集合」の作品の仕上げをしました。仕上げができたら、作品カードに、作品名と工夫したところや頑張ったところなどを書きました。友達の作品と作品カードを見るのが楽しみです




調理実習【5年生】

 5年生は、家庭科の授業で、卵とジャガイモのゆで方を学習しました。また、卵とジャガイモをゆでた時のそれぞれの変化を確かめました。