2017年12月の記事一覧
2学期 終業式(全校)
この2学期、大きな事故やケガもなく、終業式を迎えました。
2学期の反省では、2年生代表の児童が、「市民館まつりでお客さんの笑顔が見られたこと、3学期にはなわとびで新しい跳び方ができるよう練習すること」を発表しました。
校長先生からは、正月の話題と「新しい年にがんばりたいことを元旦に立てよう」という話がありました。
式の後、持久走大会の表彰(各学年男女1位~3位」と環境委員会ピカピカ賞の表彰(1年が最優秀賞、2・5・6年が優秀賞)をしました。
今年1年、本校のブログをご覧いただきありがとうございました。
それでは、よいお年をお迎えください。
2学期の反省では、2年生代表の児童が、「市民館まつりでお客さんの笑顔が見られたこと、3学期にはなわとびで新しい跳び方ができるよう練習すること」を発表しました。
校長先生からは、正月の話題と「新しい年にがんばりたいことを元旦に立てよう」という話がありました。
式の後、持久走大会の表彰(各学年男女1位~3位」と環境委員会ピカピカ賞の表彰(1年が最優秀賞、2・5・6年が優秀賞)をしました。
今年1年、本校のブログをご覧いただきありがとうございました。
それでは、よいお年をお迎えください。
外で元気に遊んでいます
風はやや冷たいものの、穏やかな晴天のもと、掃除のない長い昼放課に、子ども達は思い思いに体を動かしました。
遊具で遊ぶ1年生、クラスでオニごっこをする3年生、ドッジボールで対戦する4年生と2年生、なわとびを練習する6年生。すてきな笑顔がたくさん見られました。
遊具で遊ぶ1年生、クラスでオニごっこをする3年生、ドッジボールで対戦する4年生と2年生、なわとびを練習する6年生。すてきな笑顔がたくさん見られました。
あや跳びに挑戦(2年生)
2年生が体育でなわとびの練習をしています。
今日は、あや跳びの練習をしていました。
「ぼく9回跳べたよ。!」「わたしは3回。」「連続で跳ぶのは難しいね。」というつぶやきが聞こえてきました。
1月にはなわとび大会があります。また、なわとび検定もあります。
子ども達は、自分の最高記録を目指して頑張っています。
どの学年も、冬休み中に、家でなわとびの練習をすると思うので、励ましの言葉かけをお願いします。
今日は、あや跳びの練習をしていました。
「ぼく9回跳べたよ。!」「わたしは3回。」「連続で跳ぶのは難しいね。」というつぶやきが聞こえてきました。
1月にはなわとび大会があります。また、なわとび検定もあります。
子ども達は、自分の最高記録を目指して頑張っています。
どの学年も、冬休み中に、家でなわとびの練習をすると思うので、励ましの言葉かけをお願いします。
大掃除
今日は大掃除がありました。
クモの巣をとったり、はたきをかけたり、ロッカーや靴箱の中を整理整頓するなど、日頃掃除できないところも時間をかけて、ていねいに掃除をしました。
1年の汚れをしっかり取って、新年を迎えます。
クモの巣をとったり、はたきをかけたり、ロッカーや靴箱の中を整理整頓するなど、日頃掃除できないところも時間をかけて、ていねいに掃除をしました。
1年の汚れをしっかり取って、新年を迎えます。
焼き芋おしかったよ(1年生・6年生)
今日、1年生と6年生がペアになって焼き芋を作りました。
先ず、いっしょにサツマイモを洗ってから新聞紙を巻いてぬらし、アルミホイルを巻き付けます。
その後、たき火のおきにアルミホイルを巻いたサツマイモを投入。しばらく待って、焼き芋の出来上がり。
1年生と6年生のペアで、サツマイモをおいしくいただきました。
先ず、いっしょにサツマイモを洗ってから新聞紙を巻いてぬらし、アルミホイルを巻き付けます。
その後、たき火のおきにアルミホイルを巻いたサツマイモを投入。しばらく待って、焼き芋の出来上がり。
1年生と6年生のペアで、サツマイモをおいしくいただきました。