ブログ
子供をまもる!(不審者対応研修)
9月9日の子ども達の下校後、田原警察署の方を講師に迎え、教員だけの不審者対応研修を行いました。
不審者対応で、基本中の基本は、「声をかける」ということでした。そして、「助けを呼んで複数対応」。いざとなったら、「戦う必要がある」ということでした。
子供を守るために、自分自身をまもるために、大切なことをたくさん学ぶ機会となりました。
<愛知県警のホームページより>
わくわく!(6年修学旅行説明会)
9月5日、6年児童とその保護者対象に修学旅行説明会を行いました。
担任が、写真を使って行程を分かりやすく説明すると、子ども達の目線は画像に釘付けでした。子ども達の表情は見る見る緩み、修学旅行を待ちわびていることが伝わってきました。
今年から修学旅行も清亀交流(清田小学校と亀山小学校の交流)の一つとなって、清田小学校の6年生と一緒に出かけてきます。 修学旅行のことを思い浮かべると、“わくわく”です。
子ども達の夏休み!(夏休み作品展)
9月4日~6日の3日間、夏休み作品展が行われました。 夏休みという普段より多くなる自由な時間を使って、自分の興味関心をもっているものの工作や研究に取り組みました。
作品の一つ一つからは、子ども達の個性やどんな夏休みであったかをうかがうことができます。
最終日は、午後6時までです。
DROP! COVER! HOLD ON!(シェイクアウト訓練)
毎年9月1日の防災の日に、シェイクアウト訓練を実施しています。今年は、曜日の関係で9月2日に実施しました。
始業式後、教頭先生からシェイクアウト訓練についての事前指導がありました。
学級活動中、突如、緊急地震速報訓練放送が流れ、子ども達はシェイクアウト!!
「姿勢を低く」「頭をまもり」「じっとする」 を頭に置き、机の下に潜り、より安全なシェイクアウトにするために、机の脚をしっかりとつかみます。
どのクラスも、万が一の時のための訓練に取り組みました。
チャレンジの2学期!(2学期始業式)
9月2日、台風10号による荒天を心9配していましたが、天気も回復し、子ども達は安全に2学期最初の登校をすることができました。2学期は、2年生に新しい友達1名を加えた37名でスタートです。
始業式では、2年生と4年生の代表が、「2学期の目標」を発表しました。
「苦手な泳ぎを、泳げるようにがんばる」
「学芸会は緊張に負けずがんばる」
「勇気をもって自分の意見を言う」 など、
子ども達の姿からは、今までの自分を変えようとするチャレンジ精神を感じました。
校長先生からは、「自分の意見や考えを伝え合いながら、みんなの力を合わせて、壁を乗り越えてください。みんなならきっとできます。」と、2学期の子ども達のこれからのがんばり・チャレンジにエールが贈られました。
教室にもどった子ども達は、担任の先生と夏休みの課題の処理や2学期の学習の準備等を、落ち着いた雰囲気で行いました。さあ!なかよく、楽しい学校生活が始まります。
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp