ブログ

ブログ

4年生 社会科 校外学習

 4年生が社会科の学習で、水はどこから来ているのか?、どのようにして水をきれいにしているのか?を調べに、万場調整池と豊橋南部浄水場を訪ねました。万場調整池では、施設の方から豊川用水の目的やしくみについて聞きました。20mの階段を降りたところにある監査廊の見学もしました。監査廊の中は、外気温より20度も低く、「寒いし怖い〜。」という声が聞こえてきました。

 豊橋南部浄水場では、水をきれいにし豊橋や田原市民の飲み水や工業用水に変わる様子を見学しました。子どもたちは、ごみや汚れが浮いていた水が、きれいな水に変化する様子を見て感動していました。

2年生主催による「1年生を楽しませる会」

 2年生が「1年生を楽しませる会」を主催しました。2年生が、牛乳パックを再利用して作った、輪投げと紙けん玉で1年生と遊びました。縦割り班の赤白に分かれて、合計点で勝負しました。輪投げは赤組、紙けん玉は白組が勝ちました。その後、いっしょに「ロンドン橋」で遊びました。1,2年生がお互いに楽しく交流することができました。

縦割り班図書交流会

 大草タイムで、縦割り班図書交流会を行いました。縦割り班でそれぞれの教室に集まり、自分が読んでみんなにおすすめしたい本の紹介を発表し合いました。読んだことのない本の紹介も多く、グループで楽しそうに発表を聞き合っていました。

待ちに待ったプール開き

 壁や床の塗装の剥がれの修繕のため、延期になっていたプール開きでしたが、一週間遅れで行うことができました。最初のプール開き式では、大草レンジャーも登場し、しっかり泳いで体を鍛えることをみんなに伝えました。その後、6年生代表が模範泳法を見せてくれました。水泳が得意な教員の泳ぎも見ることができました。そして、みんなで初泳ぎ。縦割り班対抗の石拾いゲームも行われ、楽しいプール開きとなりました。曇り空で、水はまだ少し冷たかったですが、子どもたちの元気いっぱいの声がプールに響いていました。

 水泳のめあては一人一人違いますが、自分の目標に向かって水泳学習に取り組んでいってほしいです。これから、きまりを守って、安全に学習を進めていきます。

 

5年生が宿泊体験学習に行ってきました

 5年生が、6月15,16日に、六連小学校5年生といっしょにつぐ高原グリーンパークへ宿泊体験学習に行ってきました。六連小の子どもたちとは初めて会う子が多かったですが、すぐに仲よくなり楽しく活動することができました。

 1日目は、残念ながら弱雨が降り続く中での活動となってしまいましたが、五平餅づくり、雨具を着てのニジマス釣り、星についての説明会など、笑顔いっぱいで体験学習に取り組むことができました。2日目は、晴れ間も見られるようになり、絵はがきづくり、ニジマス焼き体験に楽しみながら取り組むことができました。

 2日間、子どもたちは、時間・ルール・マナーを守り、宿泊体験学習のめあて「みんなで協力 仲間の輪を広げよう」をしっかり達成することができました。「もう1泊したいなあ。」という声も多く聞かれ、とても充実した体験学習になりました。

 

★1日目

【新城総合公園で六連小の子たちと班ごとに自己紹介】

【五平餅づくり。豚汁も美味しかったです。】

【雨具を着てのニジマス釣り。釣ったニジマスをさばきました。】

【雨天で実際の夜空は見られず、室内で星についての説明会で学習しました。】

 ★2日目

【雨も上がり、外で絵はがきづくりをしました。】

【さばいたニジマスを焼いて美味しくいただきました。】

【六連小の子たちとも仲よくなりました。】

【退村式。2日間お世話にになりました。】

【つぐ高原グリーンメッセージの前で集合写真】

縦割り班でサツマイモのつるさし

 梅雨の合間の晴れとなる予報でしたので、予定を一日ずらしてサツマイモのつるさしを行いました。最初に、園芸美化委員からつるさしについての説明があり、その後、縦割り班ごとの場所へ移動しつるさしを行いました。6年生が苗を配ってあげたり、1年生に教えてあげたりしながら協力して植えることができました。秋の収穫が楽しみです。

3,4年生 体育科「マット運動」

 3,4年生が体育科の授業で、マット運動のいろいろな技に挑戦しています。前転や後転、ブリッジ、背支持倒立など、挑戦してできた技は、「マット運動」カードにシールを貼っています。みんなで見合いながら、楽しく取り組んでいます。単元のまとめでは、できるようになった技を組み合わせて発表会が予定されています。

 

5年生が六連小5年生とオンラインで交流会

 5年生が、宿泊体験学習をいっしょに行う六連小学校5年生の児童とオンラインで交流会を行いました。自己紹介をしたり、それぞれの学校を紹介するクイズを出し合ったりしました。学校クイズでは、予想した答えと違って驚く場面もありました。宿泊体験学習がとても楽しみになってきました。

1年生「なかよし大作戦」

 1年生が、4月から「なかよし大作戦」に取り組んでいます。学校の先生や全校のみんなに、自分のことを知ってもらおうと自己紹介をして名刺を渡したり、サインをもらったりとがんばっています。休み時間には、仲よくなったお兄さんやお姉さんといっしょに元気いっぱい遊んでいる1年生。なかよし大作戦を通して、全校のみんなとのきずなを深めています。

全校で交通安全教室を行いました

 交通機動隊自転車部隊「B-Force」の方々に来ていただき、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。1限は体育館で、ヘルメットの正しいかぶり方、安全確認のしかた、道路交通法などについて実演を交えながら教えていただきました。途中、クイズ形式のお話もあり、子どもたちが元気に答える場面もありました。2限は、運動場へ出て、模擬コースで実際に自転車の乗り方や安全確認などの練習をしました。子どもたちは、普段は気にしていなかった自転車に乗って動き出す際の安全確認にも気をつけながら練習することができました。

 田原警察署の方々、青パト・交通指導員・見守り隊の方々にもご協力いただきました。ありがとうございました。