3
7
3
7
2
3
5
ブログ
ブログ
七夕の飾りをしたよ、1年生
児童会が準備した笹竹に願い事や飾りを付けました。思い思いの願い事を書いたり、色紙できれいな模様を一生懸命に作っています。願いが叶うようにしたいですね。
水鉄砲を試してみたら・・・
4年理科の学習では空気や水の勉強をしています。空気鉄砲や水鉄砲の感触を確認しながら、それぞれの特徴を学習していきます。水鉄砲はプールでの活動です。水着に着替えて濡れてもいいように準備万端。先生も参加してヒートアップしていました。
ICTサポーターに教えてもらったよ!初めてのグーグルミート
月に1回ICTサポーターが来ます。授業でのタブレットの活用やICT機器の利用のサポート、普段の活用に関する疑問点など先生の頼もしい助っ人です。今日は5年生はグーグルミートの使い方を勉強しました。全員の顔を見ながら通信できるアプリケーションです。これがあればマスクを外して別室で会議ができます。素顔を見ながら話もできる優れものです。
救急救命講習。教員も真剣に取り組みます。
あっては困りますが、緊急事態はあり得ます。人の命第一です。昨日現職研修の一環で行いました。AEDの使い方もかねて、人命救助の方法の1つを身に着けました。
真剣に取り組んでいます。算数チャンピオンテスト
今日は算数のテストです。計算だけではなくいろいろな算数の問題にチャレンジします。
保健の先生の授業です。性教育
高学年対象の性教育の授業を保健の先生にしていただきました。「射精」や「月経」について詳しく教えてもらいました。大人への一歩、大人に近づいているという視点で知識としてしっかり身に着けてほしいと思います。
縦割り班で遊んだよ!
今日の昼は掃除なしの長放課です。縦割り班で仲良く遊びました。
英語上達法!習うより慣れよ
英語は、算数や数学と同じで差がつきやすい教科です。英語は言語ですから”習うより慣れろ”です。恥ずかしがらずに大きな声で、何度でも練習することが大事です。伝えようとする気持ちがコミュニケーションの発達にも貢献します。中学年からの外国語活動では大型のテレビを活用して学習しています。
チャンピオンテスト始まる。今日は漢字・ひらがな
1学期のチャンピオンテスト。今日は1年はひらがな、2年~6年は漢字です。どの学年も真剣な表情で取り組んでいます。
コロナに負けない!学校保健委員会
学校保健委員会は全校でコロナに関係する勉強をしました。うわさや誹謗中傷がないように、また、コロナに感染し、治った友達との接し方をどうするかなどちょっと難しい話でした。それでも話やクイズをしっかり聞けている子が多いのに感心しました。かからないのが何よりですが、田原市内もじわじわと増えています。どのように対応するか知っておくのは大切なことです。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス