ブログ

ブログ

愛知駅伝

12月1日(土)愛知駅伝が開催されました。田原市の代表として1.1キロを全力で走りきりました。また、大草小の先輩(中3)から後輩へタスキを渡す場面はとても感動しました。子どもたちも、テレビに映る二人を見て「やればできる」そんな力をもらったと思います。
12月5日にはマラソン大会があります。愛知駅伝を刺激にして、全校児童もはりきっています。



選手激励会(愛知駅伝)

11月30日(金)愛知駅伝に田原市の代表として出場する6年生児童の選手激励会を行いました。最初に、全校児童から♪負けないで♪の歌を送りました。決意の言葉には、「田原市の代表として頑張り、ベスト記録を出します。」と力強く話してくれました。当日は5区に中学生(大草小出身)6区に本校児童が走ります。先輩から後輩へのタスキリレーが見られそうです。
また、全校児童からの寄せ書きも会場で披露します。全力応援!

学校保健委員会

11月29日(木)第2回学校保健委員会が開催されました。今回の目的は、十分な睡眠やバランスのよい朝食の大切さを知り、親子が主体的に実践しようとする意識を高めてもらいたいと願い計画をしました。山崎嘉久先生(あいち小児保健医療総合センター)のお話の中で、ゲームをやりすぎることで、子どもの成長に大きな影響を及ぼすことについては、保護者の人たちも真剣にメモをとる姿も見られました。


親子給食

11月29日(木)親子給食がありました。たくさんの保護者の方々に来校していただき、給食当番の様子を観察したり、子どもといっしょに食べたりして、とてもほのぼのとした時間になりました。保護者の人たちからは「美味しいね・・・」とたくさんのつぶやきが聞こえてきました。



花育教室

11月29日(木)花育教室が行われました。花育とは、花を育てることでやさしさや美しさを感じる心を育んだり花や緑を通して地域のつながりを深めたりするなどをねらいに教室を開きました。当日は花育ティーチャーといっしょにとてもかわいいクリスマスツリーを作りました。




陶芸教室

11月27日(火)陶芸教室を行いました。6年生は大草の歴史をテーマに総合学習をしています。大草校区の古窯について学ぶ中、実際に陶芸体験をすることで、さらに学びが深まると考えました。今日は講師として「大草の歴史と文化を学ぶ会」の方々の指導の下、子どもたちは真剣な表情で思い思いの作品を創り上げました。大草の歴史に触れた体験学習でした。できあがりがどても楽しみです。




花の苗を植え替え!

11月21日(水)一人一鉢への植え替えを、お昼のほうべタイムに行いました。今回植えたのは、パンジーの苗です。子どもたちは、いつもの縦割り班に分かれて、植え付けをしました。手順がよくわかっている高学年の子たちが低学年の子に優しく指導する姿を今日も見ることができました。これからは一人一人がペットボトルで水かけをし、世話をしていきます。3月の卒業式と4月の入学式には、きっと美しい花を咲かせてくれることでしょう。




ウミガメ模型作り

11月21日(水)4年生が赤羽根塾の渡辺先生、大場先生を講師にウミガメの模型を作りました。4年生は総合学習で海の題材にした環境教育の学習をしています。これまで何度も大草の海へ行きゴミの問題やウミガメの数が減少している現状など渡辺先生から教えていただきました。今日は実際にウミガメが孵化し海へ帰るときの大きさの模型を作成し、大きさや歩く早さなど感じてもらう学習です。子どもたちからは早く歩けないことやゴミなどでさえぎられると海へ戻れないなどのつぶやきが聞こえました。



マラソン練習開始

11月20日(火)朝の大草タイムの時間に業前体育としてマラソン練習が始まりました。子どもたちはマラソンのめあてに、毎日15周以上走る!大会では4分30秒を切る!などのめあてを書き、廊下に掲示しています。初めて走る1年生も顔を真っ赤にして上級生に負けないように一生懸命に走っていました。校内マラソン大会は12月5日(水)に開催されます。




ユキヒロさんブログより

11月14日(水)ミニコンサートを開催していただいたユキヒロさんのブログに、紹介されていました。

 愛知県田原市「大草小学校」コンサート
歓迎の歌では「今日から明日へ」を大合唱。
大草小学校では学芸会で「今日から明日へ」を全学年で歌ったので見事な歌声の「今日から明日へ」でした!大感動をありがとう!!
全校生徒85名でしたが元気100倍(笑)明るく楽しい生徒ばかりで最高でした!!
めっちゃかわいい1年生との給食は笑いの絶えない楽しい時間でした(笑)
 校長先生をはじめ先生方の子供たちへの熱い愛情に感動しました。熱烈歓迎のあたたかいもてなしに感謝です。
保護者、地域の皆さんもあたたかい声援をありがとうございます。