田原市立福江小学校
ブログ
コミュニケーション能力向上事業
3日(月)から5日(水)の3日間、文化庁主催の「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」コミュニケーション能力向上事業を行いました。
低、中、高学年に分かれて、名古屋市にある「総合劇集団俳優館」の方から「プロから学ぶミュージカル(音楽劇)のレッスン」を受けました。
1日目は、「身体を使い豊かに表現するワークショプ」で、ハンカチを落とした人への声のかけ方を体験したり、歩き方のスピードに変化をつけて身体を動かしたりしました。2日目は、「行動や感情と歌を結びつけるワークショップ」で、発声練習や歌を歌ったりしました。最終日は、「場面に合った会話劇のセリフを読むワークショップ」でグループに分かれ、感情を込めて台本を読む練習をしました。劇団の方たちの見本を見た子どもたちからは、「映画を観てるみたい」と歓声があがりました。
今回の事業をとおして、子どもたちは「オオカミや野ウサギの役をやったのが楽しかった。」「大きなボールを持っていると思って、隣の子に渡すのがおもしろかった。」また「今回学んだことを学芸会で生かしたい。」などの感想をもち、有意義な体験をすることができました。
プール清掃
4日(火)に5・6年生がプール清掃を行いました。6年生がプールの中、5年生がプール周りを掃除しました。
葉っぱや泥がたくさんありましたが、みんなで協力してきれいになりました。
17日(月)がプール開きです。これで、全校児童が気持ちよく水泳ぐことができるので、とても楽しみです。
縦割り班活動
28日(火)の「なかよしタイム」の時間に、縦割り班活動が行われました。
縦割り班活動は、6年生を中心として、1〜6年生を交えて遊んだり、作業をしたりします。今回は、6年生が考えた縦割り班遊び、「クイズ」や「なんでもバスケット」「絵しりとり」などを楽しみました。低学年も楽しめる内容で、交流を深めることができました。
体力テスト
24日(金)に体力テストを行いました。
50m走やボール投げ、反復横跳びなどを行いました。昨年度より、50m走のタイムがあがったり、ボール投げの記録が伸びたりして、喜んでいる子どもたちの姿が多くみられました。また、一生懸命走る友達に「がんばれー」と声援を送る姿もみられました。
調理実習(6年生)
6年生が家庭科の授業で、自分で考えた3種類の野菜を使ってオリジナルの野菜炒めを作りました。
キャベツやにんじん、もやし、ズッキーニなど様々な野菜を使いました。味付けも、塩とこしょうだけでなく、焼き肉のタレやカレー味などの工夫が見られ、楽しく作ることができました。これを機会にぜひ、家でも作ってください。
田原市福江町宮ノ脇1番地
電話:0531-32-0104
ファクス:0531-32-0171
Mail:fukue-e@city.tahara.aichi.jp