ブログ
田原市小学校音楽会
曲目は「スカイ アドベンチャー」と「ストライク・アップ・ザ・バンド」です。「スカイ アドベンチャー」は空を飛んでいるような雰囲気を出すように、「ストライク・アップ・ザ・バンド」は、強弱やテンポに気をつけて演奏しました。演奏後の子供たちは、満足そうな表情をしていました。 6年生は、この会で引退。最後にいい思い出ができたことと思います。
たくさんの保護者の方が応援に来てくださり、ありがとうございました。
豆腐を作ったよ
音楽部激励会
今日なかよし集会で「音楽部激励会」を実施しました。最初に企画委員長からの激励の言葉。続いて音楽部部長から曲紹介がありました。演奏する曲は2曲。「スカイアドベンチャー」と「ストライク・アップ・ザ・バンド」。この2曲を全校の前で音楽部が演奏。「スカイアドベンチャー」は迫力があって、歯切れのよい曲。「ストライク・アップ・ザ・バンド」は、前半ゆったりしたリズムで、なめらかな曲。後半になるとアップテンポの軽快な演奏に変化します。聞いていて、心地よくなりました。
2月6日(土)には、田原市小学校音楽会が渥美文化会館文化ホールで行われます。この音楽会に音楽部の子たちが参加し、上の2曲を披露します。衣笠小学校の出演予定時刻は10時40分頃です。
新入学児童体験入学
第2回学校保健委員会
今日、学校保健委員会がありました。テーマは『じょうぶな体をGETしよう! ~こつこつ貯金大作戦パート2~』。最初に保健委員会の児童による劇とアンケート結果の発表。次に太田保健師さんから「じょうぶな骨」「弱い骨」の説明があり、若い時にしっかり「じょうぶな骨」を作れないと将来どうなるか教えていただきました。
その後、代表児童による「自分で作った朝ごはん」の紹介と栄養教諭の伊与田先生による「じょうぶな骨を作るために」のお話がありました。
2人の講師の先生のから「きちんと食べること」「体を動かすこと」「ぐっすり眠ること」の3つが大切であることを学びました。