田原市立高松小学校

ブログ

6年生を送る会

六送会がありました。1年生から5年生までが、お世話になった6年生に感謝の思いを伝えました。全校で、ダンス、フォークダンス、ゲーム、プレゼント贈呈などをしました。
 

 

6年奉仕作業

6年生が奉仕作業をしました。6年間お世話になった学校を心を込めてきれいにしました。
 

新入学児童体験入学・入学説明会

来年度に入学する園児が来ました。園児は、5年生に連れられて校内探検です。次に、1年生とゲームなどをして遊びました。その間、保護者に方は、入学について説明を受けました。最後に、4月からの通学班の子たちと顔合わせをしました。
 

 

二分の一成人式(4年生)

2月16日、二分の一成人式を行いました。将来の夢を発表し、ここまで育ててもらった両親に感謝の手紙を読みました。

キルト制作体験

6年生は、高松に生まれ活躍したキルト作家近藤真弓さんの勉強をしています。今日は、講師の皆さんをお招きして、キルト制作の体験をしました。
 

なわとび大会

2月12日(金)なわとび大会がありました。前半は個人種目、後半はフレンズ班(縦割り班)での長縄とびでした。低学年の子は練習をするごとに、みるみる上手になりました。大会本番はしっかり跳ぶことができました。
 

2年生活科「みんな大きくなったよね」

保健師の山田先生を招いて赤ちゃんのお世話体験をしました。赤ちゃん人形を抱いたりお風呂に入れたりする体験を通して赤ちゃんが大事にされて育っていくことや世話の大変さを知ることができました。
 

3年社会科 温室見学

社会科「農家の仕事」の勉強で、地元の農家の温室の見学に行きました。工夫していることや苦労していることなどたくさん勉強してきました。
 

「おもちゃまつり」大成功

2年生が1年生を招いておもちゃまつりを開きました。手作りのおもちゃの紹介や遊び方の説明をしました。1年生が楽しんでくれたので、2年生はとてもうれしそうでした。 

市小学校音楽会

1月30日(土)田原市渥美文化会館ホールで、田原市小学校音楽会が開かれました。本校は午後の部に出演しました。4年生から6年生まで31人で参加し、練習の成果を十分発揮することができました。
 

授業参観

1月28日(木)は学校公開日。昼休みには、音楽部が市小学校音楽会で披露する曲を演奏しました。本番の、1月30日(土)渥美文化ホールではもっと素晴らしい演奏ができると思います。保護者の皆さんの応援をお願いします。
 

PTAもちつき

1月27日(水)PTA委員さんによる恒例のもちつきを行いました。保育園児も招待して全学年とてもおいしく食べることができました。PTAのみなさん前日からの準備、本番当日とありがとうございました。
 

今週は給食週間

今週は、給食週間です。区長さんをはじめ高松区の皆さんが各教室に入り、子どもたちと一緒に給食を食べました。

寒波到来

全国的に強い寒波到来。池も氷り、子どもたちは大喜び。
 

3年 豆腐作り

田原の大久保豆腐屋さんに来ていただき、豆腐作りに挑戦しました。材料の大豆は3年生が育てたものです。豆乳、おから、とうふをおいしくいただきました。
 

 

かるた大会

1・2年生は、いろはかるた大会、4~6年生は、百人一首大会を行いました。
 

祖父母会

おじいちゃんやおばあちゃんに来てもらい子どもたちは大喜びでした。器楽演奏、カルタ取り、凧作り、福笑い、すごろく、給食など内容いっぱい笑顔いっぱいの会となりました。
 

歯磨き指導(4年生)

学校歯科医の惣卜先生が、歯の磨き残しが原因で起きる歯肉炎について教えてくださいました。染め出し錠を使うと、磨いたはずの歯に残っている汚れをはっきりと見ることができました。子どもたちは、驚いた様子でした。そして、正しい歯の磨き方も学びました。
 

バイキング給食(6年生)

6年生は、給食センターでバイキング給食を体験しました。特別なメニューで、唐揚げやデザートもあり、お腹いっぱいになりました。
 

2学期終業式

12月22日は2学期終業式。2人の友達の2学期思い出作文を聞きました。校長先生のお話を聞き、教室へ。通知表をもらったら、いよいよ冬休みです。
 

百マスチャレンジタイム

百マス計算の競争を1年生から6年生全員で行いました。今回は、引き算です。「ようい、はじめ」の合図で一斉に計算し始めました。練習した問題とはいえ、一番速く解けた子のタイムは、6年生の1分7秒でした。
 

三味線演奏会

三味線演奏「お軽一座」の皆さんが名古屋からやってきました。代表の長谷幸則さんは本校の卒業生で、ぜひ母校で披露したいということでお願いしました。短い時間でしたが、一座の演奏の後、6年生は、三味線を弾かしていただきました。
 

マラソン大会

青空の下、マラソン大会が行われました。1・2年生は約700m、3・4年生は約800m、5・6年生は約1100mです。新記録が3つ出ました。
 

1,2年生 鬼まんじゅう作り

1,2年生は、自分たちで育て収穫したサツマイモを使って鬼まんじゅうを作りました。とてもおいしくいただきました。
 

4年生社会見学

11月18日(水)4年生は大島ダムへ見学に行きました。また、赤岩寺へも寄り、近藤寿市郎さんの銅像を見てきました。
 

3年社会見学

11月17日(火)3年生は、豊橋ここにこ館へ行き、いろいろな職業体験をしてきました。

学芸会

11月14日学芸会でした。どの学年もすばらしい演技でした。 
 

 

 

 

 

いもがとれたよ

1,2年生が中庭で育てていたいもを掘りました。たくさんでき、みんな大喜びでした。

観劇会

10月21日は、劇団「風の子」による観劇会でした。「陽気なハンス」を楽しく観ることができました。 
 

田原市バスケットボール大会

10月10日(土)田原市バスケットボール大会が田原中学校体育館で行われました。

男子は、2戦0勝で惜敗、女子は、2戦1勝1敗でした。
 

全校句会(秋の俳句)

秋の俳句を作りました。各学級の代表者の中から3席を選びました。

学校公開をし、保護者の方の参観もありました。
 

交通安全パレード

高松小学校交通少年団として4年生以上41名がパレードを行いました。

市長さんのお話の後、学校から市民館までパレードをしました。その後、運転手さんに安全運転を呼びかけました。
 

4年生初立池の見学

総合学習で豊川用水を調べています。今日は、初立池の見学です。郷土資料館の天野さんにいろいろお話をしていただきました。

1・2年生社会見学

9月29日1年生と2年生が社会見学に行きました。豊橋南郵便局では、郵便物を素早く仕分ける機械を見て驚きました。豊橋動物園では、仲良く班行動をし、動物を見ることができました。
 

フラワーアレンジ教室

9月25日全校でフラワーアレンジ教室を行いました。2学年毎にJAの方から話を聞き、フラワーアレンジ協会の講師の方からていねいに教えててもらいました。

校区大運動会

9月19日校区大運動会を行いました。保育園、小学校、地域の合同運動会です。
 

 

 

 

 

歯磨き指導4年生

11月29日、4年生対象に歯磨き指導がありました。歯の染め出しをして学校歯科医さんから正しい磨き方や歯の大切さについて教えてもらいました。
 

駆け足運動スタート

11月27日(火)今日から駆け足運動が始まりました。12月14日(金)の校内マラソン大会まで約3週間行います。自己ベストを目指してがんばりましょう。
 

クラブ活動

今日は11月のクラブ活動がありました。お花、俳句、小物作り、遊び紹介の準備、4コマ漫画などをしました。
 

 

学芸会

11月17日学芸会が行われました。足下の悪いなか、ご観覧くださりありがとうございました。
 

 

 

 

学芸会 和太鼓指導

11月9日(金)今日は、和太鼓指導3回目、学芸会前、教えてもらう最後の日でした。本番の並びで練習しました。
 

群読、歌練習

11月8日学芸会練習もいよいよ2週目が終わります。今日は、ひな壇を使って本番の隊形で練習をしました。群読、歌とも気持ちが入ってきました。本番が楽しみです。
 

手洗い集会&富士山が見えました

10月29日集会で保健委員会が手洗いの講習会をしました。ビデオ映像にあわせて練習をしました。これから寒くなります。うがい、手洗いで風邪、インフルエンザを予防しましょう。

今朝、富士山が学校からよく見えました。
 

市民館まつりに参加しました!

10月27日(土)高松校区市民館まつりがありました。小学校からは、音楽部の演奏と図工の作品を展示しました。芸能発表会は、保育園、小学校、地域の方の多くの出演があり盛況でした。また、PTAのみなさんも屋台で活躍していました。
 

防犯少年団表示贈呈式

10月22日5年生の防犯少年団が不審者対策用の表示を校門前に設置しました。仕上げは5年生全員で行いました。全標協、警察のみなさんありがとうございました。
 

集会で群読の練習をしました!

10月22日(月)集会では、今月の歌の後、全校児童が学芸会で発表する全校群読「宮沢賢治 雨にも負けず」の練習をしました。学芸会をお楽しみに!
 

和太鼓練習

10月17日(水)5,6年生が和太鼓の練習をしました。講師は、地元の和太鼓「竜宮」さんです。学芸会に向け3回ほど教えてもらいます。
 

観劇会

10月16日観劇会を行いました。「おはなしちんどん」という題で、昔のおはなしや昔の遊びの紹介がありました。

社会見学

10月10日社会見学に行きました。1・2年(中央製乳・豊橋動植物公園)、3・4年(岡崎八丁みそ屋、岡崎こども美術館、5年(名古屋市科学館)、6年(明治村)
 

英語活動

10月2日(火)今日は、ALTとAT(英語活動指導助手)が来校し、5・6年生が英語活動をしました。
 

耐震出前講座 6年

9月28日耐震出前講座がありました。6年生が耐震構造について模型を作りながら学びました。講師は地元の建築関係の方と市建築課の方でした。
 

お月見集会

9月27日今週、日曜日の中秋の名月(満月)にあわせ、児童会主催によるお月見集会がありました。お月見の歴史紹介やクイズをして楽しみました。
 

交通安全パレード

9月25日交通安全パレードが行われました。学校から市民館まで音楽部を先頭にパレードをしました。パレード後、市民館前国道でドライバーに交通安全を呼びかけるキャンペーン活動をしました。
 

高松校区大運動会

9月22日(祝)好天のもと校区大運動会が行われました。演技へのあたたかな声援、種目への参加など、ご協力ありがとうございました。
 

 

 

 

 

 

運動会予行

9月20日(木)、昨日天候不良のため運動会予行を本日行いました。

保育園と合同で練習をしました。当日は校区の皆さん、保護者に園児・児童の元気いっぱいの姿を見せてくれると思います。
 

運動会 応援合戦練習

運動会練習がはじまり1週間過ぎました。今日9月13日(木)4限は、紅白に分かれ、6年生リーダーのもと応援合戦の練習をしました。
 

運動会練習スタート、夏休み作品展

9月5日(水)今日から9月22日の校区大運動会に向けて練習が始まりました。また、家庭科室では、夏休み作品展が行われています。今年は、工作より自由研究が多く、廊下にも展示しました。
 

防犯キャンペーン

8月22日、高松市民館で5年生防犯少年団による防犯キャンペーンをしました。校区、警察、PTAの協力のもと、ドライバーに車上ねらい防止などを呼びかけました。
 

親子料理教室

7月27日(金) 市民館主催の親子料理教室が本校家庭科室でありました。

日ごろふれあうことの少ないお父さんと子供が一緒に、冷やし中華とわらびもちも作りました。
 

1学期終業式

7月20日(金)今日は、終業式でした。下校時、急に雨が降り出し、雨天時用の下校となりました。

明日から長い夏休みです。みんなニコニコしながら帰っていきました。なお、夏休み中の登校日は、8月1日、8月22日の2日間です。

防犯少年団任命式

7月19日、5年生が高松防犯少年団員として田原警察署長さんから任命されました。防犯少年団は平成23年・24年と高松小学校の5年生が委嘱されています。
 

和太鼓演奏4年

4年生が、音楽の授業で取り組んだ和太鼓の演奏をしました。高松の四季を四グループに分かれて、太鼓の音で表現しました。
 

遊び紹介

今日は、天候不良のためのびのびになっていた、外遊びクラブによる「遊びの紹介」をしました。昼休み時間に運動場でフレンズ班毎に楽しく活動しました。
 

着衣泳講習

7月11日、消防署員さんを講師に迎え、3年生から6年生が着衣泳講習を行いました。
 

栄養指導 3年

今日は、栄養教諭の先生が来校し、3年生で栄養指導がありました。給食後、朝ご飯をきちんと食べることの大切さについて教えてもらいました。

救急法講習会

7月6日PTA委員会後、PTA役員・委員、教員で救急法講習会をしました。毎年少しずつ救急の方法、手順などが変わっていくようです。
 

七夕集会

今日は、七夕集会がありました。児童会よる毎年恒例の七夕の劇、飾りの短冊付け、全校レクをして楽しみました。
 

クラブ活動

今日は、クラブがありました。茶道の体験、双六づくり、お手玉づくりなどの活動をしました。
 

親子歯みがき教室

6月26日(火)1年生が保護者と一緒に虫歯予防や歯磨きについて学習しました。講師の保健所衛生士さんから正しいブラッシングを教えてもらいました。
 

ふるさと学習宿泊体験

6月20日~22日(2泊3日)、5年生は田原南部小の5年生と一緒に設楽町津具グリーンパークへいきました。五平餅つくり、木工クラフト、こんにゃくつくり等の体験活動をしました。南部小の児童とも楽しく交流ができました。
 

プール開き

6月11日今日はプール開きをしました。これから2か月間、体育や夏休みプール開放でプールがあります。
 

PTA作業

6月9日PTA作業をしました。除草や垣根の枝払いをしてとてもきれいになりました。PTA委員の皆さん、2・4・6年生の保護者のみなさんご協力ありがとうございました。
 

金星の日面通過

6月6日今日は、太陽の前を金星が通過しました。休み時間に専用眼鏡で観察しました。

次に見られるのは、105年後だそうです。

プール掃除

来週からプールが始まります。6月4日は、3・4年生がプールの低学年用コース部分を掃除しました。明日は、5・6年生が全体を掃除します。来週6月11日がプール開きです。

給食指導1年

今日は、1年生で栄養教諭による給食指導がありました。テーマは、「給食のきまりを知ろう」でした。
 

修学旅行

5月25日~26日に奈良・京都へ修学旅行にいきました。京都では、西陣織り体験をしました。京都はどこでも観光客がいっぱいで混雑していました。
 

 

避難訓練

5月24日学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練にあわせて一斉下校訓練をしました。

6年生は防犯少年団活動も行いました。

田原警察署、駐在、市役所市民協働課青色パトカー、キッズパトロール、PTA役員の皆さんご協力ありがとうございました。
 

市小学校陸上競技大会

5月19日白谷海浜公園陸上競技場で市陸上競技大会が行われました。自己ベストをだした選手が多かったです。
 

 

陸上競技ユニフォーム

今年、高松小学校同窓会より、陸上競技用ユニフォームを寄贈していただきました。早速試着して練習をしました。19日(土)市小学校陸上競技大会での活躍を期待しています。
 

体力テスト

5月16日今日は、昨日雨のため延期した体力テストを行いました。

去年より、記録は伸びたかな?
 

交通教室

5月10日今日は交通教室をおこないました。学校周辺道路で自転車の安全な乗り方を学習しました。併せて、JAFによるシートベルト効果体験もおこないました。ご協力いただきました駐在さん、PTA役員・保護者のみな様ありがとうございました。
 

 

クラブ活動

今日は、クラブ活動がありました。今年は、伝統文化を体験するクラブを増やしました。

伝承遊び、華道・茶道、俳句・短歌など講師さんから教えてもらいます。
 

遠足でしたが・・・

5月1日今日は遠足でした。新井海岸に着いて、サンドレリーフを始めたとたんに雨が降り出しました。雨は、しばらくやみそうもなく風もけっこう吹いていたので学校へ戻り、児童会が準備したレクを班対抗で行いました。その後、お弁当を食べて少し早めに下校となりました。
 

あんしん教室・親子給食

4月27日今日は、あんしん教室と親子給食(1,2年生)を行いました。あんしん教室は、1・2年→不審者対応を、5・6年→救急救命について体験をしながら学習しました。
 

 

サンドレリーフ打合せ

4月26日(木)フレンズ班毎に遠足(新井海岸)で行うサンドレリーフの絵柄説明と役割分担の打合せを行いました。終わりに、じゃんけん列車をしました。
 

PTA総会・同窓会総会・授業参観

4月21日(土)PTA総会、同窓会総会、総会の前に授業参観がありました。昨年度のPTA役員・委員さんありがとうございました。本年度PTA役員・委員さんよろしくお願いします。
 

フレンズ班スタート

4月19日(木)5時間目にフレンズ班(縦割り班)の名刺交換とカルタ大会をしました。楽しく活動することができました。次のフレンズ班活動は、新井海岸への遠足です。海でレクやサンドレリーフを予定しています。
 

英語活動

4月17日(火) 今日は、ALTと英語指導助手が来ました。5年生、6年生は自己紹介やゲームをして楽しみました。
 

1年生給食開始

4月16日(月)今日から1年生の給食が始まりました。献立は、カレーライス、ツナサラダ、クレープ、牛乳でした。
 

退任式

4月13日(金)5限、退任式を行いました。異動された先生方ありがとうございました。

新天地でもご活躍をお祈りいたします。
 

給食開始

4月10日今日から2年生~6年生の給食が始まりました。献立は、ホットドッグ、クリームポタージュ、ピーチゼリー、牛乳でした。正門近くの桜は今がピークで、少し花びらが散り始めました。奥の桜と運動場東は、今からが見ごろです。
 

授業初日

4月9日今日から1学期の授業がスタートしました。3限の通学団会後、全校一斉下校をし、教師引率のもと通学路と集合場所の点検をしました。校庭の桜は、7~8分咲きでしょうか。今週が見ごろです。一斉下校後、昇降口をみると、上履きがよくそろっていました。素晴らしいです。