田原市立泉小学校

カテゴリ:5・6年生

ヘンリー先生の英語の授業【5、6】年生

 今日は、ヘンリー先生の英語の授業がありました。
 5年生は、ヘンリー先生の質問を聞き、部屋の絵を見て、何がどこにあるのかを、on、by、under、inを使って英語で表現しました。


 6年生は、草原、森、水辺の生き物の名前を英語で言いました。その後、草原、森、水辺の生き物の名前を、自分で英語で書いて、ビンゴゲームをしました。

ヘンリー先生の英語の授業がありました

 今日は、3、4、5、6年生で、ヘンリー先生の英語の授業がありました。
 6年生は、世界の国々について学習をしました。国旗やその国の食べ物、建築物などを見て、「What is this country?」に英語で答えました。次に、写真を見て、写真のものを英語で言ったり、そのものがある国名を英語で言ったりしました。ヘンリー先生がその国にある建物や食べ物などについて、英語で詳しく説明してくれました。

 

ジェイ アラートの放送訓練

 全国瞬時警報システム(JーALERT:ジェイ アラート)の訓練放送がありました。今回は、緊急地震速報でした。
 5年生、6年生は、算数の授業中でしたが、放送と担任の先生の指示をよく聞き、素早く対応しました。話をせずに、頭を机の下に入れることができました。
 6年生の中には、頭を守るために、帽子やヘルメットをかぶった児童もいました。

【5年生】


【6年生】

スマホ教室【5・6年生】

今日は、5・6年生を対象にスマホ教室を実施しました。
講師の先生から、動画や写真を投稿するときに注意すること、メッセージアプリに書き込むときに気をつけること、カメラで写真を撮るときには位置情報をOFFにしておくこと、ゲームをするときは「キャラクターに自分の名前をつけない」「課金しない」「広告にさわらい」ことなど、事例を挙げて教えていただきました。スマホを安全に使うことがとても大切であることを学びました。

薬物乱用防止教室【5・6年生】

125日(月)5年生6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
薬物というとドラマに出てくるようなコカインや覚醒剤を思い浮かべますが、身の回りにある風邪薬や病院で処方される薬、たばこ、酒、シンナー、ガスも薬物だそうです。私たちの周りに使い方を間違えれば体や心を壊してしまう薬物がたくさんあることを知ることができました。また、大麻等については、インターネットや繁華街で、あるいは学校や会社の先輩から「これを吸うとすっきりするよ。」「ダイエットに効くよ」。」「すぐにやめられるよ。」「ただだからちょっとやってみろよ。」と勧められたとき断れますかと問いかけられました。一度でも体に入れてしまったらなかなか抜け出せません。断る勇気を持つことが大切であると学びました。