カテゴリ:6年生
花育【6年生】
泉校区の方々、JA愛知みなみ、日本フラワーデザイナー協会の方々のご協力で、6年生が花育を行いました。
はじめに、愛知、田原で作られているの花について学習しました。
その後、日本フラワーデザイナー協会の方々に教えてもらいながら、フラワーアレンジに取り組みました。できあがった花は、家族にプレゼントします。


はじめに、愛知、田原で作られているの花について学習しました。
その後、日本フラワーデザイナー協会の方々に教えてもらいながら、フラワーアレンジに取り組みました。できあがった花は、家族にプレゼントします。
卒業記念品授与
6年生が、卒業式を前に、PTA会長から、卒業記念品をいただきました。その後、PTA会長からの祝辞がありました。


書に親しむ会【6年生】
デザイン書道作家の鈴木 愛 先生を講師にお招きし、6年生が書に親しむ会を行いました。はじめに、思いを表現することについてのお話を聞き、その後、どのように書いていくのかを実際に見せていただきました。そして、自分の書きたい文字の練習をし、最後は色紙に書きました。書写の授業で学習したことだけにとらわれず、自分が選んだ文字に思いをのせて書きました。





卒業式の練習【6年生】
今日から6年生の卒業式の練習が始まりました。4、5年生が準備してくれた体育館で行います。


雨乞山登山【6年生】
6年生が、雨乞山登山に出かけました。地域の素晴らしい景色を見ることができました。

