カテゴリ:3年生
ぼうグラフにかいてみましょう(3年生)
3年生が算数で棒グラフの学習をしています。
今日は、「先週1週間の勉強時間を棒グラフに書く練習」です。子どもたちは、教科書の曜日ごとの勉強時間の表を見ながら、1ますが何分か読み取って棒グラフを書きました。10分ぐらいで全員が棒グラフを書き終えることができました。隣同士で、そのグラフが正確か確認。どの子も正確な棒グラフが書けていて花丸をもらっていました。
今日は、「先週1週間の勉強時間を棒グラフに書く練習」です。子どもたちは、教科書の曜日ごとの勉強時間の表を見ながら、1ますが何分か読み取って棒グラフを書きました。10分ぐらいで全員が棒グラフを書き終えることができました。隣同士で、そのグラフが正確か確認。どの子も正確な棒グラフが書けていて花丸をもらっていました。
What do you want?(3年生)
今日は3年生の外国語活動がありました。
今日学習した会話は、
What do you want?(何がほしいですか?)
I want a 〇〇.(〇〇がほしいです)
全員で聞いて1人の子が答えるというスタイルで練習しました。
黒板には三角(triangle)、円(circle)、四角(square)、星(star)、ハート(heart)などの図形が並んでいます。いくつかの図形がほしいと言って、それを組み合わせたものが何に見えるか答えるアクティビティでした。
1人で答える役を「僕もやりたい」「私もやりたいと」と意欲的に手を挙げる子がたくさんいました。
今日学習した会話は、
What do you want?(何がほしいですか?)
I want a 〇〇.(〇〇がほしいです)
全員で聞いて1人の子が答えるというスタイルで練習しました。
黒板には三角(triangle)、円(circle)、四角(square)、星(star)、ハート(heart)などの図形が並んでいます。いくつかの図形がほしいと言って、それを組み合わせたものが何に見えるか答えるアクティビティでした。
1人で答える役を「僕もやりたい」「私もやりたいと」と意欲的に手を挙げる子がたくさんいました。
「どろうぼう学校」上演(3年生)
インフルエンザのため延期になっていた学芸会の劇「どろぼう学校」(3年生)を本日上演しました。平日のお昼時にもかかわらず、多くの保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
3年生は、学芸会前と学芸会後の2度の学年閉鎖を乗り越えて本日を迎えました。短い練習期間ではありましたが、一生懸命練習してきました。演技中、多くの笑いをとったこと、また、多くのお客さんに見ていただいたことを、3年生はとても喜んでいました。
3年生は、学芸会前と学芸会後の2度の学年閉鎖を乗り越えて本日を迎えました。短い練習期間ではありましたが、一生懸命練習してきました。演技中、多くの笑いをとったこと、また、多くのお客さんに見ていただいたことを、3年生はとても喜んでいました。
でこぼこもようのなかまたち(3年生)
3年生が図工で紙版画「でこぼこもようのなかまたち」に取り組みました。今日は最初の時間。どんななかまを作るか、自分のアイデアをスケッチしました。
ネコ、恐竜、トリ、クワガタ、想像上の生き物など、いろいろなアイデアをスケッチすることができていました。来週は、このスケッチを基にしていろいろな模様のなかまを作ります。どんな紙版画ができあがるか楽しみです。
ネコ、恐竜、トリ、クワガタ、想像上の生き物など、いろいろなアイデアをスケッチすることができていました。来週は、このスケッチを基にしていろいろな模様のなかまを作ります。どんな紙版画ができあがるか楽しみです。
学芸会の練習(3年生)
学芸会の練習が始まりました。今日は初めての体育館での練習。
上手、下手のどちらから出るか、どんな動作をつけて演技するのか、立ち位置はどこにするかなどを決めて練習しました。
どんな動作をしたらよいか困っている子には、近くにいた子が「こんな動きにしたらどう」とアドバイスする姿が見られました。みんなで協力しながら劇を仕上げていきます。
本番は、11月16日(土)です。子どもたちの成長した姿を是非ご覧ください。
上手、下手のどちらから出るか、どんな動作をつけて演技するのか、立ち位置はどこにするかなどを決めて練習しました。
どんな動作をしたらよいか困っている子には、近くにいた子が「こんな動きにしたらどう」とアドバイスする姿が見られました。みんなで協力しながら劇を仕上げていきます。
本番は、11月16日(土)です。子どもたちの成長した姿を是非ご覧ください。