ブログ
「サーカスのライオン」【3年生】
3年生が国語で「サーカスのライオン」を学習しています。今日は第3の場面で「男の子が来たときのじんざの気持ち」を考えました。
そっとかくした→ばれないようにしなくては
ねむらないでまっていた→まだかな、楽しみ
乗り出してうなずく→仲良くできそう
息をはずませてやってきた→毎日来てくれて嬉しい など 教科書の文章から読み取ったじんざの気持ちをたくさん発表することができました。
そっとかくした→ばれないようにしなくては
ねむらないでまっていた→まだかな、楽しみ
乗り出してうなずく→仲良くできそう
息をはずませてやってきた→毎日来てくれて嬉しい など 教科書の文章から読み取ったじんざの気持ちをたくさん発表することができました。
「あるけ あるけ」【1年生】
1年生が国語で「あるけ あるけ」という詩の音読をしました。ただ音読をするのではなく、詩にあった動きをつけながら音読しました。
「どこどん どこどん」→太鼓をたたいているように
「ちきゅう」→手で〇をつくる 「たたいて」→手でたたく
「そら」→楽しく手を挙げる というようにいろいろな意見が出て楽しく音読をすることができました。
「どこどん どこどん」→太鼓をたたいているように
「ちきゅう」→手で〇をつくる 「たたいて」→手でたたく
「そら」→楽しく手を挙げる というようにいろいろな意見が出て楽しく音読をすることができました。
おにあそび【2年生】
2年生が体育で「おにあそび」をしました。
チームごと逃げる人とおにになります。おにはおにゾーンでしか動けません。おにゾーンは入り口と出口の2カ所です。真ん中のゾーンは逃げる人しか入れません。逃げる人は2本のしっぽをつけて入り口から出口に向かって逃げます。しっぽを取ったらおにの得点。しっぽが残っていたら逃げた人の得点になります。チームごとどうやったら逃げ切れるか、どうやったらしっぽが取れるか考えて取り組むことができました。
チームごと逃げる人とおにになります。おにはおにゾーンでしか動けません。おにゾーンは入り口と出口の2カ所です。真ん中のゾーンは逃げる人しか入れません。逃げる人は2本のしっぽをつけて入り口から出口に向かって逃げます。しっぽを取ったらおにの得点。しっぽが残っていたら逃げた人の得点になります。チームごとどうやったら逃げ切れるか、どうやったらしっぽが取れるか考えて取り組むことができました。
20までのかず【1年生】
1年生が算数で「20までのかず」を学習しています。
今日は身のまわりから20までの数のもで、どんなものがあるか調べました。
色えんぴつ15ほん、数図ブロック20こ、クレヨン16ぽん、えのぐ12しょく、きく14ほんなど、教室にあるもので、20までの数のものをたくさん発表することができました。
今日は身のまわりから20までの数のもで、どんなものがあるか調べました。
色えんぴつ15ほん、数図ブロック20こ、クレヨン16ぽん、えのぐ12しょく、きく14ほんなど、教室にあるもので、20までの数のものをたくさん発表することができました。
ドリル演奏リハーサル【4年生~6年生】
いよいよ明日が運動会となりました。
今日は開閉開式の練習に続いてドリル演奏のリハーサルがありました。運動部の練習もしながら音楽部のドリル演奏も練習しなければならず大変でした。また、コロナ対策で練習の仕方も制限されています。それでも、子どもたちはできる範囲で一生懸命練習に取り組んできました。明日は、今までの練習の成果をぜひご覧ください。
今日は開閉開式の練習に続いてドリル演奏のリハーサルがありました。運動部の練習もしながら音楽部のドリル演奏も練習しなければならず大変でした。また、コロナ対策で練習の仕方も制限されています。それでも、子どもたちはできる範囲で一生懸命練習に取り組んできました。明日は、今までの練習の成果をぜひご覧ください。