ブログ

今週はハローの日の挨拶でスタート

 今日は11月16日。「6」がつく日はハローの日です。今日の当番は3年生の子どもたちでした。3年生のめあては「自分なりのあいさつでさわやかなスマイルをとどけよう」です。当番の子どもたちは登校するとそのまま通路に並び,後から登校してくる子を大きな声の挨拶で迎え入れていました。この運動を通して進んで挨拶ができる子が少しずつ増えてきました。
 今日,またまたJA愛知みなみさんから,花のプレゼントがありました。先日のポインセチアに引き続いてのプレゼントです。教室の中はいただいた花で明るくなり,子どもたちの心も温かい気持ちになっているのではないでしょうか。

【ハローの日の挨拶運動】
 

 

【ハローの日のめあて】 
     

【JA愛知みなみさんからいただいた花】

学校公開、ありがとうございました。

 五日間にわたる学校公開日に,足を運んでいただき,ありがとうございました。子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができたことでしょう。コロナ対策を施しながらの学校公開でしたので,十分な参観はできなかったかと思います。これからも感染対策をしながらも子どもたちが学校で楽しく過ごせるように職員一同頑張っていきますので,よろしくお願いします。
 今日は,「どんぐり読書週間」の最終日です。2時間目後の休み時間に,1年生の子どもたちが図書館の読み聞かせに来ていました。やはり大型絵本は魅力的なのでしょう。どんぐり読書週間が終わっても,進んで読書に親しんでほしいと思います。 

 

【最終日に来校された保護者の方】 
    

【カッターを使って…2年生】


【秋をたくさん取り入れて…1年生】
  

【どんぐり読書週間最後の読み聞かせ】

異学年で楽しく!

 今日の昼休みの「なかやまタイム」に,たてわり班で遊ぶ「なかよし班遊び」がありました。先日行われた「なかよし班清掃」と同様,たてわり班による異学年交流の場です。今年はコロナの影響で,「なかよし班遊び」をなかなか行うことができず,今日が初めてでした。
 6年生は,楽しい遊びにしようと今日のために真剣に話し合い準備してきました。なかよし班遊びの中では6年生がリーダーシップをとり,一生懸命に活動をすすめていました。「振り返りタイム」では,1~5年生の感想を聞き,ファイルに書き留める6年生の姿もありました。次回も楽しい活動にしていきましょう。

【本日の遊びの紹介をする掲示板】  
    

【逆王様ドッジ…4班】

 

【「宝さがし」…8班】 
        

【箱の中身は何だろな…10班】

学校公開四日目

    学校公開日も終盤に近づいてきました。保護者の皆様,足をお運びいただきありがとうございます。
  2,3時間目の授業の紹介です。2年生は,元気な声が体育館から響いてきました。はちまきをしっぽ代わりにしてズボンにつけ,班対抗で「しっぽ取り」を行っていました。とても盛り上がっていました。5年生は,音楽の授業でした。日本の伝統的な音楽のリズムに触れ,その特徴について考えていました。日本の民謡の中には,拍のない自由なリズムの曲があるようです。
 明日はいよいよ最終日です。最終日もよろしくお願いします。


【しっぽ取りで盛り上がる2年生】  
 

【日本の民謡のリズムに触れる5年生】

 

【子どもの作品を鑑賞する保護者】


【全日本年賀状大賞コンクールの作品(6年生)】

学校公開三日目

   色づいた校庭の木々に秋の深まりを感じるなか,五日間にわたる学校公開に保護者の方々が足を運んでくださっています。今日は,学校公開三日目。保護者の方の来校は,子どもたちにとって大きな喜びなのでしょう。子どもたちの表情がいつも以上に輝いて見えます。
 3年生は,「光のはたらきをしらべよう」の学習で,虫眼鏡で集めた光の温度が高くなることを,紙の黒い部分に光を当てて燃やすことで確かめていました。3年生の子どもたちは光がより集まるように色々と試していました。4年生は,体育館でポートボールに取り組んでいました。ここでは4年生の保護者の方が子どもたちの活動の様子を温かく見守ってくれていました。あと二日間の学校公開日も,よろしくお願いします。 


【虫眼鏡で光を集めている3年生】
 

【4年生を見守る保護者の方々】 
   

【木々が赤く色づいてきました。】