ブログ

ブログ

大草!町はっけん

2年生が、「地域で生活したり働いたりしている人や様々な場所とふれあって、地域のよさにきづく」ことをねらいに、大草保育園、バラ農園、大草市民館へ出かけました。「市民館のことを全部知っているかと思ったら、全然知らなかった・・・」とつぶやく子どももいました。




赤ちゃんふれあい体験学習

9月18日(水)6年生が赤ちゃんふれあい体験学習を行いました。保健師の先生からお母さんのお腹の中でどんな風に赤ちゃんが大きくなっていくのか人形を使い学びました。その後、妊婦さんが大きなお腹で生活することの大変さや実際に大草校区に住まれている赤ちゃんと直接ふれあう体験をしました。家族の中で、あなたたち一人一人が大切な存在であることを実感し、命の尊さや家族を思いやる気持ちを感じてほしいと思いました。




稲刈り

9月18日(水)5月に田植えをした稲が実り、稲刈りをしました。最初は稲をつかみ、かまで刈る作業がうまくできませんでしたが、慣れるにつれて上手に刈ることができるようになりました。刈った稲は束ねて干しました。12月には美味しいお餅ができることを願いながら、まだまだお米づくりは続きます。お米先生、田中さんありがとうございました。



大草すもう秋場所

9月12日(木)大草すもう秋場所が開催されました。低学年・中学年・高学年ごとに分かれてトーナメント方式で相撲をとりました。準決勝からは、全校児童や保護者の皆様が観戦する中、学年の優勝者を決めました。どの学年も礼儀正しく土俵に上がり、相手を敬いながら迫力のある相撲が見られました。最後に6年生全員が土俵に上がり、6年間の相撲の思い出や大草小の伝統である相撲をこれからも大切していって下さいと堂々と発表をしてくれました。たくさんの地域・保護者の皆様からご声援をいただきありがとうございました。




案山子?

校内にある田んぼを見ると、収穫を今か今かとまっている稲穂が実っています。でもたくさんのスズメが実を狙っています。9月11日(水)田んぼを見に行くと、なんと子どもたちが作成した案山子?がありました。効果があるかどうかは分かりませんが、子どもたちなりに考えたみたいです。