田原市立高松小学校

ブログ

”今年度最後の・・・・”

 2月5日(火)、今年度最後のフレンズ班給食&なかよし集会を行いました。6年生といっしょに給食を食べるのもこれで最後になります。また、集会では旧児童会役員(6年生)が考えたゲームでグランドに歓声が上がりました。また一つ楽しい思い出ができました。
 

新児童会役員認証式

 2月4日(月)、立春。今日は月曜朝会で、来年度の児童会役員の認証式と新旧役員の引継会を行いました。校長先生は、「今年の児童会のキーワードは『笑顔』。学校にたくさんの『笑顔』の花を咲かせてくれました。」と旧役員の活躍を称え、新役員には「失敗を恐れずチャレンジしてください。」と激励されました。高松小学校のよき伝統をつないでいってほしいものです。


田原市小学校音楽会

 2月2日(土)、田原市小学校音楽会が開催されました。高松小学校は午前の部で演奏を披露しました。これまで自分の音を周りの音に合わせ、響かせ合うことに苦労してきましたが、今日は46人が心を一つに合わせ、気持ちのよいハーモニーを奏でることができました。演奏後の子どもたちのほっとした表情がとても印象的でした。

音楽部演奏披露

 1月30日(水)、今日は学校公開日でしたが、それにあわせて昼の休み時間に音楽部の金管合奏を披露しました。曲は「残酷な天使のテーゼ」と「宝島」の2曲でした。これは、来る2月2日(土)の田原市小学校音楽会で演奏する予定の曲です。子どもたちは、これまで本番に向けて練習してきた成果を発揮し、迫力のある演奏を披露することができました。音楽会当日の演奏にもご期待ください。 

”「ねこふんじゃった」の秘密”(月曜朝会)

 1月28日(月)朝、今年初めての月曜朝会を行いました。今日は音楽が好きで得意な先生が、ピアノ曲「ねこふんじゃった」について話をしてくださいました。楽譜に♭(フラット)が6個もついていて、大半の音を黒鍵で出すため、演奏が意外と難しいことや、国によって曲の名前が違っていることなどを教えてくださいました。さて問題です。この曲を「ノミのワルツ」と呼ぶ国はどこだったでしょうか。