田原市立泉小学校

ブログ

校内持久走大会

今日は校内持久走大会がありました。
子どもたちは、今日の日のために毎日一生懸命かけ足訓練に取り組んできました。
今日は、自己ベストの記録を目指してスタート。どの子も、ゴールを目指して力いっぱい最後まで走りきることができました。





アルファベットとなかよし(3年生)

今日は3年生の外国語活動がありました。
今日はアルファベットの大文字を学習しました。
まず、アルファベットの大文字A~Zの読み方を練習。
次に教科書の絵の中に隠れているアルファベットの大文字を探しました。eggのE、fishのF、hatのH、inkのIなど、アルファベットの大文字を宝探しのように楽しく探すことができました。

世界に歩み出した日本(6年生)

6年生が社会で「世界に歩み出した日本」を学習しています。
日清・日露の戦争、条約改正、科学の発展や、それらにかかわる人物の働きについて、地図や年表その他の資料を活用して必要な情報を集めて調べています。今日は自分が調べたことやそれについて思ったことを発表しました。友達の意見と自分の意見をつなぐことを意識して発表することができていました。

水の温度と体積の変化(4年生)

4年生が試験官の口いっぱいに入れた水を温めたり、冷やしたりして水の体積がどのように変化するかという実験をしました。
今日は、氷水で水を冷やしたときの体積の変化を調べました。じっと試験官の口のあたりを真横から観察。少しずつ水面がへこんでいく様子に気づきました。

「どろうぼう学校」上演(3年生)

インフルエンザのため延期になっていた学芸会の劇「どろぼう学校」(3年生)を本日上演しました。平日のお昼時にもかかわらず、多くの保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
3年生は、学芸会前と学芸会後の2度の学年閉鎖を乗り越えて本日を迎えました。短い練習期間ではありましたが、一生懸命練習してきました。演技中、多くの笑いをとったこと、また、多くのお客さんに見ていただいたことを、3年生はとても喜んでいました。