田原市立泉小学校

カテゴリ:5年生

テニピン【体育 5年生】

 5年生は、体育の授業で「テニピン」を行っています。各自が段ボールで作ったラケットを手にはめて、スポンジのボールを使って、テニスのように打ち合います。

都道府県カードゲーム【5年生 社会科】

 5年生は、社会科の授業で、都道府県カードを使って学習しました。地理や産業、建物、特産品などを聞いて都道府県名を答えたり、都道府県名を聞いて、その都道府県の特徴を答えたりしました。

薬物乱用防止教室【5年生】

 1時間目に、5年生が、薬物乱用防止教室を行いました。田原警察署の警察官に来ていただき、薬物の恐ろしさ、身近な薬物などについて話を聞きました。

花育【5年生】

 3、4時間目に、5年生が花育の学習で、日本フラワーデザイナー協会愛知県支部の方々に教えていただきながら、フラワーアレンジメントを行いました。

手話の練習

 朝の活動の時間に、6年生に贈る歌『ビリーブ』の手話を、5年生が、1~4年生に教えています。