田原市立泉小学校

ブログ

6月27日・28日 児童会あいさつ運動

火曜朝会であいさつについて考えさせる寸劇を見せてくれた児童会役員の子どもたち。翌日からは他の子達より早く登校して、「おはようございます!」とさわやかなあいさつで迎えていました。

自分たちで考え、行動する児童会役員の皆さん。泉小学校を引っ張る機関車のようなたくましい姿です。

6月27日 しっかり食べて元気満タン!(学校保健委員会)

第1回学校保健委員会はPTA保健厚生委員長さんのあいさつから始まりました。続いて児童保健委員の発表があり、講師の豊橋あいゆう治療院、岡田先生のお話を聞きました。ご飯は太るというイメージがあるけれど、適度に運動すれば太らない。頭痛になりがちな人は脳のエネルギー不足。朝ごはんは脳のエネルギーになる。お腹が空いたときはお菓子よりおにぎりがいい。さまざまなことを教えていただきました。今後の生活に活かしたいですね。

児童保健委員会の発表

6月22日23日 野外活動、最高!(5年生)

家を離れ、学級の仲間と過ごす1泊2日の野外活動。新城市の愛知県民の森で行いました。川での水遊び、目標プレートづくり、飯盒炊さん、キャンプファイヤー、バンガローでの宿泊、ハイキングと様々な活動を力を合わせてやり通すことができました。忘れられない思い出ができたことと思います。

 

6月20日 キクを刈り取らせてもらったよ!4年生キク農家見学

以前から本校のキクに関する活動に協力してくださっている宇津江の千賀さんにキクの温室を見学させていただきました。

きれいに育ったキクが温室いっぱいに出荷を待っています。4年生の子どもたちはキクを刈り取る体験をさせていただきました。質問の時間は競って手を挙げ、千賀さんにキクを育てる工夫や苦労をうかがいました。

6月5日 海岸清掃・潮干狩り

泉小学校の伝統行事、海岸清掃と潮干狩りが行われました。

PTA委員の皆さん、保護者ボランティアの皆さんとともに新江比間海岸を清掃しました。空き缶、ペットボトル、ビニールゴミ等が回収用コンテナいっぱいに集まりました。

つづいて、お楽しみの潮干狩り。みんなで一生懸命アサリを掘りました。どの子もたくさんとはいきませんでしたが、海の生き物を見つけることもでき、楽しい時間を過ごしました。

5月31日(水)第1回読み聞かせ

ボランティアグループ「まつぼっくり」のみなさんが読み聞かせをしてくださいました。本年度も10回実施の予定です。5年生6年生にも聞かせてくださることになりました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。

5月27日(土)陸上競技大会

白谷海浜公園陸上競技場で田原市陸上競技大会が行われました。

泉小学校は選手宣誓を行いました。

選手の皆さんは全力で競技し、応援することができました。

走り幅跳び、1000m走、100m走で素晴らしい成績を残しました。

小学校の部活動として陸上大会へ参加するのはこれが最後。思い出に残したいですね。選手宣誓6年生選手さわやかな気持ちで参加できました

5月20日(土)運動会

前日の大雨が早朝まで続き、開催が危ぶまれました。しかしPTA委員の皆様他大勢の協力で、1時間弱の遅れのみで開会することができました。

本年度は、泉音頭、ジャンケンポンに加えて、大玉送りで大人対小学生の勝負を地域の皆さまといっしょに行いました。

赤白対抗は赤組の勝利でした。競技はもちろん応援も力いっぱいできました。元気いっぱいの運動会になりました。

チェッコリ玉入れ元気いっぱい力いっぱい短距離走台風の目泉音頭百万人のジャンケンポン大玉送り大人をたおせ!大玉送り大人をたおせ!大玉送り泉っ子ソーラン選抜赤白リレー選抜赤白リレー選抜赤白リレー選抜赤白リレー選抜赤白リレー選抜赤白リレー

5月11日(木)泉音頭講習

校区にお住まいの泉音頭に詳しい方を講師に招き、6年生が踊り方を教えていただきました。昨年体験しているからか、スムーズに踊れるようになりました。講師の方から泉音頭の歌詞には昔の泉の様子が描かれているというお話もうかがうことができました。運動会本番では地域の皆さんを含め運動場いっぱいの輪の中心で踊りの手本を見せることになります。自信がつきました。

5月9日(火)PTA環境整備作業

前日の悪天候で延期された環境整備作業が行われました。

PTA委員の皆様と子どもたちが力を合わせ草取りや落ち葉の片付けを行いました。おかげで大変きれいになりました。PTA委員の皆様、ありがとうございました。

4月27日(木)交通安全教室

低学年は歩行訓練、高学年は自転車の運転を行いました。安全に気をつけると、ふだんの道も少し緊張します。駐在さんの指導も受けました。今後の生活に生かしていけるといいですね。

4月21日(金)1年生を迎える会

児童会主催による1年生を迎える会が行われました。

6年生に手を引かれて入場。自己紹介から縦割り班でのレクリエーションをしました。高学年の優しい姿がいくつも見られました。

4月17日(月)退任式

4月に他の学校にかわられた先生方にお別れをしました。

心を込めた手紙と花束を代表の子が渡しました。

先生方を送り出すときは手話をつけた「ビリーブ」を歌いました。

そのあと、各学級で先生方と最後の時間を楽しく過ごしました。

1年生の下校

1年生は給食が始まるまで3時間で下校します。

すこしずつ学校の生活に慣れていけるといいですね。

写真は出発前に同じ方向に歩いていくメンバーを確認しているところです。

4月13日図書館オリエンテーション

図書館の使い方について学校司書さんから説明を受けました。

たくさん本を読んで、視野の広い、豊かな心を持った子になって欲しいですね。

写真は2年生が説明を受けている様子です。

入学式(4月6日)

4月6日(木)

12名の1年生を迎え、新しい年度が始まりました。

本年度は始業式も同じ日に行われ、担任の発表がありました。

117名の子どもたちが元気に成長できるよう、職員一同力を尽くしていきます。よろしくおねがいします。

 

修了式

 令和4年度の修了式が行われました。はじめに各学年の代表児童が修了証を受け取りました。次に、1年生の代表の児童が、1年間の振り返りを発表してくれました。修了式では、国歌や校歌を歌いました。

 

テニピン【体育 5年生】

 5年生は、体育の授業で「テニピン」を行っています。各自が段ボールで作ったラケットを手にはめて、スポンジのボールを使って、テニスのように打ち合います。

1年間の復習【4年生 算数】

 4年生が、タブレットを使って4年生で学習した算数の復習をしました。図形やグラフ、文章問題など、一人一人が自分に合った問題を選び、回答しました。

花育【6年生】

 3、4時間目に、6年生が花育の学習をしました。小学校生活で最後の花育の学習です。はじめに、JAの方から、田原市の花について学びました。続いて、日本フラワーデザイナー協会愛知県支部の方々に教えていただきながら、フラワーアレンジメントを行いました。最後に、メッセージカードを書きました。できあがったフラワーアレンジメントは、家族にプレゼントします。

PTAからの卒業記念品

 5、6年生が卒業式の予行を行いました。4年生も見学をしました。予行の前に、PTAを代表して副会長の伊藤様から卒業記念品をいただきました。続けて、伊藤様からお祝いの言葉をいただきました。

プログラミングの学習【4年生】

 4年生が、タブレットを使ってプログラミングの学習をしました。野球やサッカーの場面で、選手を動かしたり、動きを変えたりしました。場面やデザインを変えたり、友達の作ったものを参考にして動きを加えたりする児童もいました。

特技ヒーロー②【児童会】

 今日は、特技ヒーローの2回目がありました。1年生から6年生まで、9組がダンスや歌、新体操、コント、ピアノを披露してくれました。

書に親しむ会【6年生】

 デザイン書道作家の鈴木 愛 先生を講師にお招きし、6年生が「書に親しむ会」を行いました。様々な表現の仕方を教えていただいた後、自分の思いを込めた漢字一字を書きました。作品は、卒業式で会場に展示します。

感謝の会【6年生】

 6年生が保護者への「感謝の会」を行いました。保護者と一緒にゲームをした後、『変わらないもの』の合唱を贈りました。

スマホ・ケータイ安全教室【5、6年】

 今日は、5時間目に、スマホ・ケータイ教室を開催しました。本年度は講師の方とはオンラインで、5年生は教室で、6年生は学習室で保護者と一緒に行いました。

 ①「スマホに振りまわされない使い方」、②「自分や友達の情報」、③「インターネットで知り合った人とのやりとり」、④「直接会わないときのコミュニケーション」の四つのテーマについて学習しました。

6年生を送る会【全校】

 今日は、全校で、6年生を送る会を行いました。

【1年生】

 1年生は、6年生と一緒に「チェッコリ」を一緒に踊りました。そして、プレゼントを手渡しました。

 

【2年生】

 2年生は、縦割り班の6年生と「なべなべそこぬけ」をしました。そして、6年生一人ずつに手紙を読んで渡しました。

 

【3年生】

 3年生は、6年生一人ずつに俳句を詠んで感謝の気持ちを伝えました。

 

【4年生】

 4年生は、6年生の思い出クイズと、6年生の思い出の劇を行いました。

 

【5年生】

 5年生は、司会進行、運営をしてくれました。

 最後に、5年生の代表の児童が、6年生に感謝状を渡し、1~5年生全員で歌と手話で『ビリーブ』を贈りました。

特技ヒーロー【児童会】

 昼の休み時間に、希望者が自分の特技をみんなの前で発表する「特技ヒーロー」を、児童会のみなさんが中心となって開催してくれました。歌やピアノ、運動、ダンスを発表してくれました。

【歌 5年生】

 

歌 5年生】

 

【なわとび 1、3年生】

 

【ピアノ 1年生】

 

【ピアノ 1年生】

 

【壁倒立 4年生】

 

【回転技 5年生】

 

【ダンス 4、5、6年生】

 

寄せ植え【1年生】

 1年生が、地域の方からいただいた花を使って、保護者の方にも手伝っていただきながら、寄せ植えを行いました。6年生にプレゼントしたり、卒業式などで飾ったりします。

火曜朝会

 今日は、火曜朝会がありました。本年度、最後の火曜朝会でした。

 はじめに、令和5年度の前期児童会役員の認証式と、令和4年度の後期児童会役員のみなさんのあいさつがありました。

 その後、保健委員会のみなさんが、体幹を鍛える運動、体育委員会のみなさんが、筋力アップのトレーニングを行ってくれました。自宅などでも行えるとよいです。

 

 

 

都道府県カードゲーム【5年生 社会科】

 5年生は、社会科の授業で、都道府県カードを使って学習しました。地理や産業、建物、特産品などを聞いて都道府県名を答えたり、都道府県名を聞いて、その都道府県の特徴を答えたりしました。