ブログ

いよいよ3学期がスタート!

 1月7日火曜日,3学期の始業式がありました。2週間にわたる冬休みが終わり,いよいよ3学期がスタートしました。年始年始には,ご家庭でのイベントが様々あり,子どもたちにとってはわくわく感満載の冬休みだったことでしょう。楽しかった思い出をそっと心の隅にしまい,新たなめあてをもって1年間頑張ってほしいと思います。
 始業式の中では1年生と6年生の,二人の児童が代表抱負を発表しました。とても立派な発表でした。校長先生からは、全校の皆が目標をもって頑張ることで今以上に誇れる中山小学校を築いていこうとの話がありました。3学期も様々な面で地域やご家庭でのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

【3学期始業式の様子】
 
 

2学期最後のなかよし班遊び

 12月19日木曜日の昼放課,2学期最後の「なかよし班遊び」がありました。なかよし班は10班あり,今年は月に1回,この活動に取り組んでいます。「なかよし班 虎の巻」をもとに6年生が遊びの計画を立て,各班1年生から6年生の子どもたちが,仲よく遊んでいます。学級の同学年の子とは違った人間関係を築く,よい機会になっています。なかよし班遊びでの子どもたちには,終始笑顔が見られます。
 豊かな人間関係を築く力は,大人になって社会生活を営む上で大切な「生きる力」です。多様な人々とかかわる楽しさをこれからも味わってほしいと思います。

'【なかよし班遊びの様子】
 
 
 

2学期最後のハローの日

 今日は,12月18日。2学期最後の「ハローの日」でした。この取り組みは,2学期から始まった全校でのあいさつ運動です。ハローの日には,児童会役員と担当学年の子どもたちが,登校する子たちをあいさつで迎え入れてくれます。今日の担当学年は2年生でした。朝から曇天で,空には重たそうな雲がかかっていましたが,中山小学校では,「おはようございます。」の明るく晴れやかな声が響いていました。
 「ハローの日」の取り組みを通して,校舎内でも,人とすれ違うときに,自然に「こんにちは。」の声を出せる子が増えてきたように感じます。これからもあいさつが飛び交う,温かくさわやかな雰囲気の中山小学校を目指していきましょう。

                      
  【ハローの日の登校の様子】
 
 



大切なことは使い方!

 12月11日(水),4年生・5年生・6年生が,スマホ教室を行いました。LINE株式会社の田中さんを講師にお招きし,LINEをはじめとしたSNSの使い方について学びました。4年生では「長時間利用編」,5年生では「誤解編」,6年生では「写真編」と題して,LINEを使う上でのトラブルを取り上げて話されました。
 LINEは人とコミュニケーションを取るための大切なツールの一つです。しかし,使い方を間違えると相手の心を傷つけ,いじめに発展する可能性もあります。LINEでのコミュニケーションは,相手の表情が見えません。その分相手がどう思うか,想像力を働かせながら使うことが重要です。コミュニケーションはキャッチボールと同じです。相手が受け取って心地よさを感じるように「言葉のボール」を投げてほしいと思います。


【スマホ教室での子どもたちの様子】
 
 

最後まで頑張った持久走大会

 12月5日(木)の午前中、恵まれた天候のなかで令和元年度校内持久走大会を行いました。今日の本番を迎えるまで、子どもたちは業間の駆け足訓練を中心に、体育や放課の時間を使い、一生懸命練習してきました。マラソンカードのコマに色を塗ることを励みにし,1枚、2枚、3枚とカードを達成しながら走り続けてきました。
 本番の持久走大会では、公道が走路になっているため,安全に行えるようPTA常任の方々に監察や交通整理をやっていただきました。ありがとうございました。苦しさを乗り越えてゴールに向かう子どもたちの姿には心打たれるものがあります。こうした経験の積み上げが子どもたちを大きく成長させるのでしょう。ご家族の皆様、多くのご協力をありがとうございました。
【最後まで走りきる子どもたち】
【1年】
 

【2年】
 

【3年】
 

【4年】
 

【5年】
 

【6年】