ブログ
なかよし班顔合わせ会
なかよし班(1~6年生までの縦割り班)による活動がスタートしました。初日は顔合わせ会です。自己紹介をした後、班のメンバーで写真撮影を行いました。このメンバーで1年間、仲良く活動を行っていってもらいたいと思います。
小学校初の給食はカレーライス
4月15日(金)、1年生の給食が始まりました。この日のメニューは、子どもたちに一番人気のあるカレーライスです。どの子もおいしそうに給食を食べていました。
お世話になりました(退任式)
4月14日(木)、退任式を行いました。この3月で退職された大場校長をはじめ、5名の職員が久しぶりに中山小学校へ帰ってきました。式の中では、代表の子どもたちが感謝の手紙と花束を渡しました。先生方、今まで大変お世話になりました。
避難訓練(火災)
火災時の避難訓練を行いました。どの学級の子どもたちも真剣に訓練に参加することができました。いざというとき落ち着いて行動できるように、今後もこうした訓練を大切にしていきたいと思います。
入学・進級お祝い給食
4月8日(金)、市内の小中学校で給食が始まりました。お祝い給食ということで、赤飯、すまし汁、チキンカツ、おひたし、ピーチゼリーというメニューです。写真は、2年生の給食の様子です。(1年生の給食は、15日(金)開始の予定となっています。)皆で協力して準備を行い、おいしそうに給食を食べていました。
カウンタ
2
3
3
6
0
6
3
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況