ブログ
教育実習
10月25日(月)から11月8日(月)まで、本校に森下浩史実習生が教員になるための勉強に来ています。主に2年生の学級に入り、実習を行います。写真は、リモートでの朝会、2年生での朝の会での児童たちへの挨拶の様子です。

生け花
中山校区まつりで展示されてありました、たいへん立派な生け花を、アレンジメントフラワーの古川千鶴子さんからいただきました。児童の昇降口に飾らせていただきました。学校にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。
中山校区まつり
2年ぶりに本校を会場に開催されました。本年度は、実施規模を縮小して行われましたが、運動場ではキッチンカーが出店されたり、景品の抽選会が行われたりしました。体育館では、園児おどりや生花、園児作品などの展示があり、校区のみなさんが集い、賑わいをみせていました。


愛知県警察よりお知らせ
田原市からのお知らせ
田原市からのお知らせです。
小学校休業等対応助成金リーフレット①.pdf
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け」については、厚生労働省のホームページ等でご確認ください。
特別相談窓口リーフレット.pdf
小学校休業等対応助成金リーフレット①.pdf
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け」については、厚生労働省のホームページ等でご確認ください。
特別相談窓口リーフレット.pdf
カウンタ
2
3
3
5
9
9
6
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況