4
3
4
3
5
0
9
ブログ
ブログ
運動場で元気よくみんなで遊んだよ!2月の縦割り班遊び
ちょっと寒いけれどみんなで楽しく遊ぶには絶好の日よりです。記念写真を撮ってから縦割り班で考えた遊びをみんなで楽しく行いました。ドロケイをする班や砂場を使って遊ぶ班など楽しい時間を過ごすことができました。



縦割り班活動 節分お楽しみ会
児童会主催の季節行事です。節分に楽しい活動をしました。(2月3日の活動です)縦割り班で楽しみました。節分にまつわる読み聞かせをしたり、やっつけたい鬼を発表したりしました。風船を使って鬼退治をし、最後に豆やお菓子が入ったおやつをもらいました。みんなとても楽しいひと時を過ごしました。





本日も紙芝居の制作をしました。4年生
先日に引き続き、今日も4年生では紙芝居の制作をしました。朝早くからおうちの方に来ていただきました。ありがたいことです。だいぶ進みました。




節分にちなんで鬼出現!3年生紙版画
節分は2日前ですが、3年生の図工では紙版画で鬼を制作しました。子どもたちがいろいろな鬼を作りました。

山田もとさんの狐の話を紙芝居に!4年生
4年生は山田もとさんの「一本木の狐」を紙芝居にしています。手伝ってもらえるお家に方に来ていただいてみんなで制作しました。色の和紙などを場面に合わせて切って台紙に貼っていきます。どんな作品になるか楽しみです。




連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス