3
7
4
0
7
8
5
ブログ
ブログ
稲刈りをしました
9月12日(月)
4月に田植えをした稲が実り、2・5年生が稲刈りをしました。最初に、刈った稲を束ねる「すがい」づくりをしました。なかなか難しく、苦労をしましたが何とか出来、自分の刈った稲を束ねることができました。
4月に田植えをした稲が実り、2・5年生が稲刈りをしました。最初に、刈った稲を束ねる「すがい」づくりをしました。なかなか難しく、苦労をしましたが何とか出来、自分の刈った稲を束ねることができました。
東中生が応援に
9月9日(金)
授業後の部活動に、東部中学校のバスケットボール部女子の子たちが練習の応援にかけつけてくれました。さすが、中学生です。背も高く、とても上手でした。大草小学校の子どもたちにとって、よい刺激になりました。
授業後の部活動に、東部中学校のバスケットボール部女子の子たちが練習の応援にかけつけてくれました。さすが、中学生です。背も高く、とても上手でした。大草小学校の子どもたちにとって、よい刺激になりました。
クラブ活動
9月9日(金)
2学期初めてのクラブ活動がありました。手芸クラブの子どもたちは、ゆったりとした雰囲気の中で、おもいおもいの作品に取り組んでいました。
2学期初めてのクラブ活動がありました。手芸クラブの子どもたちは、ゆったりとした雰囲気の中で、おもいおもいの作品に取り組んでいました。
一輪車リレー
9月9日(金) 運動会の練習で一輪車リレーを行いました。大草小学校の特色ある種目の1つです。十数年前、田原市(田原町)で、国民体育大会が開催された時、大草小学校は、アトラクションで一輪車演技を披露しました。その時の流れで始まったと考えています。
保育園児がやってきました
9月8日(木)
今日は、運動会の練習で、保育園児が全員で小学校を訪れました。おどりと、かけっこ、大きな運動場でしっかり場所を覚えていました。
今日は、運動会の練習で、保育園児が全員で小学校を訪れました。おどりと、かけっこ、大きな運動場でしっかり場所を覚えていました。
めざせ 7万個
2学期最初の、アルミカン潰しをしました。今週は、夏休みに集めたアルミカンの回収となっています。1学期は目標に向けて、順調に集まりました。年間7万個をめざし、頑張ってほしいです。
今日は、帽子とり
9月7日(水)
朝は、涼しく秋を強く感じる日となりました。そんな中、今日の運動会の練習は、帽子とりから始まりました。昨年の猛暑の中での練習がうそのような、最高の練習日和となりました。
朝は、涼しく秋を強く感じる日となりました。そんな中、今日の運動会の練習は、帽子とりから始まりました。昨年の猛暑の中での練習がうそのような、最高の練習日和となりました。
綺麗になります
9月6日(火)掃除活動
夏休みに伸びきった玄関前の花壇の草。運動会の練習で疲れているのに、汗を流して一生懸命に綺麗にする子どもたちの姿がありました。思わず、カメラを向けてしまいました。
夏休みに伸びきった玄関前の花壇の草。運動会の練習で疲れているのに、汗を流して一生懸命に綺麗にする子どもたちの姿がありました。思わず、カメラを向けてしまいました。
秋の風を感じて
9月6日 台風も過ぎ去り、秋の風が気持ちいい日となりました。早速、運動会の練習が本格化しました。今日は、朝の時間を使って入場行進、ラジオ体操の練習をしました。
夏休み作品展
9月5日(月)午後から、夏休みに制作した工作や自由研究などを展示した、作品展が始まりました。早速、子どもたちは友だちの作品を興味深そうに見て回っていました。保護者の見学時間も考慮して、午後6時まで開場しています。
おじいちゃん・おばあちゃんへ
9月4日(日)大草校区敬老会が開催されました。小学校からも、各学年の代表者が参加し、 「おじいちゃん・あばあちゃんへ」と題した作文を発表しました。老人の方々は、うなずいたり、笑ったりと、大変喜んでいただきました。
さっそく運動会練習
9月2日(金)
さっそく運動会の練習が始まりました。しかし、台風12号の影響で、風が強く雨も降っていたので、体育館での練習となりました。今日は、入場行進の隊形の練習を行いました。
さっそく運動会の練習が始まりました。しかし、台風12号の影響で、風が強く雨も降っていたので、体育館での練習となりました。今日は、入場行進の隊形の練習を行いました。
2学期始業式
9月1日(木)2学期の始業式が行われました。子どもたちの笑顔や歓声が学校に戻ってきました。式に先立って、夏休み中に田原市小学校水泳大会で大活躍した水泳部。陸上大会で優秀な成績を収めた子の表彰がありました。
地域の中で
夏休み。地域の中でも、元気な大草っ子をめざして頑張っています。7月29日。3世代ラジオ体操が行われ、最終日にはみんなで、おにぎりを食べました。
大きなプールはいいな
8月1日(月)
隣の大草保育園の子どもたちが、泳ぎに来ました。いつも小さなプールで泳いでいるので、25mもある小学校のプールはのびのびと水遊びができ、楽しそうでした。
隣の大草保育園の子どもたちが、泳ぎに来ました。いつも小さなプールで泳いでいるので、25mもある小学校のプールはのびのびと水遊びができ、楽しそうでした。
宝さがし・すいか割り
7月28日(木)
午後から、ふれあい活動の一環として、PTA役員の方々が計画・立案して下さった宝さがし・すいか割りが行われました。今年は特に高価なすいか、割った後みんなで、おいしそうに食べていました。
午後から、ふれあい活動の一環として、PTA役員の方々が計画・立案して下さった宝さがし・すいか割りが行われました。今年は特に高価なすいか、割った後みんなで、おいしそうに食べていました。
おすもうさんがやって来た
7月28日(木)ふれあい相撲が行われました。今年は片男波部屋の玉海山さんに来ていただきました。子どもたちは本物の力士の登場に歓声を上げて歓迎していました。また、1年生は全員が実際に相撲を取りました。
親子ふれあい活動・歴史を学ぶ
7月28日(木)全校出校日・親子ふれあい活動が行われました。第1部は、「大草の歴史を学ぶ」活動で、2000年前~1000年前の大草の様子を実際に発掘された土器や石器を見ながらの話がありました。
大活躍の水泳部
7月23日(土)田原市立衣笠小学校で小学校水泳大会が行なわれました。大草小学校は、200Mリレーで男女アベック優勝を始め、個人でも、多くの子が優勝する大活躍でした。小さな学校。なかなか選手が揃わない中での、すばらしい成績でした。
1学期終業式
7月19日(火)
台風6号の接近で、20日に予定していた終業式を、臨時休校になる恐れが出てきたため、急遽終業式を実施しました。代表の子の、夏休みのめあてが立派でした。
台風6号の接近で、20日に予定していた終業式を、臨時休校になる恐れが出てきたため、急遽終業式を実施しました。代表の子の、夏休みのめあてが立派でした。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス