田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
カテゴリ:4年生
4年校外学習
10月18日(金)に花王豊橋工場と豊橋視聴覚教育センターに行ってきました。花王豊橋工場では、製品ができるまでの説明を聞きながら見学しました。そのあとに洗剤の働きについての実験をしました。豊橋視聴覚教育センターでは、広場でお弁当を食べた後、プラネタリウムで月と星の学習を行いました。
4年 社会科「水はどこから」校外学習
7月9日(火)に、社会科単元「みずはどこから」の学習で、豊橋南部浄水場、万場調整池、田原浄化センターの3か所へ行きました。子どもたちは、蛇口から出てくる水がどのようにして届くのか、そして、使った水がどこに行くのかについて、しっかりと学ぶことができました。
海の生き物教室
5月31日(金)に、4年生を対象にした総合的な学習の時間で、「赤羽根 海の生き物教室」が開催されました。あかばね塾の渡辺さんを講師にお招きして、赤羽根の海の特徴や生き物の生態について学ぶことができました。
4年 総合的な学習引きつぎ会
3月1日(金)の朝、総合的な学習の時間に学んできたことを、3年生の前で発表しました。赤羽根の海について調べてきたことを写真などを使って分かりやすく説明することができました。
4年 筆づくり体験講座
2月6日(水)に、4年生が筆づくり体験講座を行い、豊橋筆について学びました。嵩山工房の方の指導のもと、子どもたちは、筆づくりの実演を真剣に見たり、仕上げの工程を楽しく体験したりしました。
4年 校外学習(炭生館・東部資源化センター)
12月5日(水)に、社会科「ごみのしまつと利用」の学習で、炭生館と東部資源化センターの見学に出かけました。東部資源化センターでは、リサイクルされるごみがどのように集められるのかを、炭生館では、燃やせるごみがどのように処理されるのかについて教えていただきました。今後、見学で分かったことを社会科の学習でノートにまとめていきます。
4年校外学習
10月19日(金)に中央製乳工場と豊橋視聴覚教育センターに行ってきました。中央製乳では、牛乳ができるまでの説明を聞きながら見学しました。豊橋視聴覚教育センターでは、プラネタリウムで月と星の学習を行いました。
和菓子作り体験会(4年)
7月17日(火)に、ものづくりマイスターの石原幸英さんを講師に招き、上生菓子づくり体験を行いました。子どもたちは、マイスターの説明を良く聞きながら、3種類の上生菓子を楽しく作って食べることができました。
4年 長栄工場・店舗の見学
7月4日(水)に、総合的な学習「赤羽根の海の魅力を探ろう」で、校区にあるしらす加工の長栄の工場と直売している赤羽根店に出かけました。子どもたちは、しらすの種類や加工の仕方などについて、教えていただきました。分からないことは、積極的に質問し、長栄の魅力について探ることができました。
4年 社会「水はどこから」校外学習
6月29日(金)に、社会科単元「みずはどこから」の学習で、豊橋南部浄水場、万場調整池、田原浄化センターの3か所へ行きました。子どもたちは、蛇口から出てくる水がどのようにして届くのか、そして、使った水がどこに行くのかについて、しっかりと学ぶことができました。
アクセスカウンター
5
0
9
4
2
7
3
アクセスカウンター
0
6
6
3
0
1
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 1/18 田原菜の花エコプロジェクト感謝祭2025 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 菜の花エコ・エネルギーツアー2025 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 12/14〜2/24 豊橋総合動植物公園70thスペシャル |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 12/22 もちつきぺったん |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
タイトル | 1/25・26 科学の祭典2024 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
タイトル | 1/25 CAEA渥美半島環境教育フォーラム2024 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 1/18 貝のランプシェードを作ろう |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 1/5 餅祭 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 12/22 野球教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
タイトル | 1/18 ザック先生とアメリカンドッジボール |
---|---|
カテゴリ | 英語 |
概要 |