田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2022年5月の記事一覧
5月30日緑の募金活動
◆緑の羽根募金
運営委員「募金をお願いします。」
私「お、来たね。ご苦労様。はい、100万円!」
※一部、フィクションを含みます。
◆5月28日市内小学校陸上大会
日差しは強かったものの、爽やかな風が吹き抜け、コンディションは整えやすかったかもしれません。
コロナ対策を徹底した中で、3年ぶりに大会が開かれました。無観客大会であったことはご承知の通りです。
本校の子供たちも精一杯のパフォーマンスを見せてくれました。
私「がんばって!」
彼「僕ですか?」
彼「じゃあ、行ってきます。」
※全部イメージです。

他校の児童と競う体験は本当に久しぶりです。

勝っても負けても、この日の体験は心に刻まれたことでしょう。
なお、本校からの入賞者は以下の通りです。
◎女子80mH 6年M・Sさん 5位
◎男子走り幅跳び 6年I・Oさん 2位
◎男子走り高跳び 6年R・Mさん 2位
後日、校内で表彰式を行います。
運営委員「募金をお願いします。」
私「お、来たね。ご苦労様。はい、100万円!」
※一部、フィクションを含みます。
◆5月28日市内小学校陸上大会
日差しは強かったものの、爽やかな風が吹き抜け、コンディションは整えやすかったかもしれません。
コロナ対策を徹底した中で、3年ぶりに大会が開かれました。無観客大会であったことはご承知の通りです。
本校の子供たちも精一杯のパフォーマンスを見せてくれました。
私「がんばって!」
彼「僕ですか?」
彼「じゃあ、行ってきます。」
※全部イメージです。
他校の児童と競う体験は本当に久しぶりです。
勝っても負けても、この日の体験は心に刻まれたことでしょう。
なお、本校からの入賞者は以下の通りです。
◎女子80mH 6年M・Sさん 5位
◎男子走り幅跳び 6年I・Oさん 2位
◎男子走り高跳び 6年R・Mさん 2位
後日、校内で表彰式を行います。
アクセスカウンター
0
9
3
5
4
5
1
2
アクセスカウンター
1
3
2
3
9
3
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.27 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 4/19 ウルトラマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 とよた高専ワクワク広場 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/29 Cheerマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|