田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2020年9月の記事一覧
5年生野外活動07「ニジマスつかみどり・退村式」
1泊2日の野外活動が無事終わりました。最後の報告です。
◇天候に恵まれ、子どもたちが楽しみにしていた「ニジマスつかみどり」を無事行うことができました。最初にグリーンパークの職員の方の説明を聞き、その後、二つの池に分かれ、つかみどりを行いました。最初は怖がってつかまえようとしなかった子も、しだいに慣れ、最後は夢中になってニジマスを追いかけていました。
◇つかまえたニジマスを自分でさばき、串刺ししました。初めての子ばかりでしたが、上手にさばいていました。
◇ニジマスをおかずに昼食を取りました。焼きたてのニジマスでおいしそうでした。
◇最後の退村式です。子どもたちの感想を聞くと、「楽しかった」「まだ、ここにいたい」という子どもばかりでした。天気に恵まれ、子どもたちはとても仲良しで、充実した野外活動となりました。
◇天候に恵まれ、子どもたちが楽しみにしていた「ニジマスつかみどり」を無事行うことができました。最初にグリーンパークの職員の方の説明を聞き、その後、二つの池に分かれ、つかみどりを行いました。最初は怖がってつかまえようとしなかった子も、しだいに慣れ、最後は夢中になってニジマスを追いかけていました。
◇つかまえたニジマスを自分でさばき、串刺ししました。初めての子ばかりでしたが、上手にさばいていました。
◇ニジマスをおかずに昼食を取りました。焼きたてのニジマスでおいしそうでした。
◇最後の退村式です。子どもたちの感想を聞くと、「楽しかった」「まだ、ここにいたい」という子どもばかりでした。天気に恵まれ、子どもたちはとても仲良しで、充実した野外活動となりました。
5年生野外活動06「朝の集い・朝食」
二日目が始まりました。体調を崩す子もおらず、みんな元気に起床しました。
◇キャンプファイヤー場で朝の集いを行いました。健康観察、検温、ラジオ体操、その後、実行委員から今日のめあてが発表されました。
◇あいまのひととき。いつのまにか、真ん中のラウンジにみんな集まり、楽しそうに過ごしています。仲のいい学級です。
◇朝食です。今日もおいしそうなメニューで、たくさんの子がパンのおかわりをしました。
◇次は、楽しみにしていた「ニジマスのつかみどり」です。心配されていた天気も何とかもちそうで、青空さえ見えてきました。
◇キャンプファイヤー場で朝の集いを行いました。健康観察、検温、ラジオ体操、その後、実行委員から今日のめあてが発表されました。
◇あいまのひととき。いつのまにか、真ん中のラウンジにみんな集まり、楽しそうに過ごしています。仲のいい学級です。
◇朝食です。今日もおいしそうなメニューで、たくさんの子がパンのおかわりをしました。
◇次は、楽しみにしていた「ニジマスのつかみどり」です。心配されていた天気も何とかもちそうで、青空さえ見えてきました。
5年生野外活動05「キャンプファイヤー」
6時半からは、野外活動のメイン行事「キャンプファイヤー」を行いました。
◇子どもたちの「遠き山に日は落ちて」の歌声に誘われ、山の神が登場します。
◇しかし、あらわれた山の神の顔は、なんと鬼の顔。山の神は「わしの顔が鬼の顔になったのは、おまえら人間のせいだ」と言い、そのわけを語り始めます。
◇「火を正しく使います」と約束した子どもたちに、山の神は火を与えます。
◇5つの誓いを宣言する子どもの姿に感動した山の神。すると、山の神の鬼の面がとれ、その下からは優しい翁(おきな)の顔があらわれます。喜んだ山の神の「今宵は大いに楽しもうぞ」の掛け声により宴が始まります。
◇5人の子どもがメインファイヤーに点火します。
◇「燃えろよ燃えろ」の歌声に合わせ火は大きくなります。
◇そして、5つの班からの出し物が始まります。
◇出し物が終わり、最後にみんなで「マイムマイム」を踊ります。
◇宴が終わり、子どもたちの「今日の日はさようなら」の歌声の中、山の神は山に返ります。
◇子どもたちの「遠き山に日は落ちて」の歌声に誘われ、山の神が登場します。
◇しかし、あらわれた山の神の顔は、なんと鬼の顔。山の神は「わしの顔が鬼の顔になったのは、おまえら人間のせいだ」と言い、そのわけを語り始めます。
◇「火を正しく使います」と約束した子どもたちに、山の神は火を与えます。
◇5つの誓いを宣言する子どもの姿に感動した山の神。すると、山の神の鬼の面がとれ、その下からは優しい翁(おきな)の顔があらわれます。喜んだ山の神の「今宵は大いに楽しもうぞ」の掛け声により宴が始まります。
◇5人の子どもがメインファイヤーに点火します。
◇「燃えろよ燃えろ」の歌声に合わせ火は大きくなります。
◇そして、5つの班からの出し物が始まります。
◇出し物が終わり、最後にみんなで「マイムマイム」を踊ります。
◇宴が終わり、子どもたちの「今日の日はさようなら」の歌声の中、山の神は山に返ります。
5年生野外活動04「夕食」
ペンションで夕食です。メインディッシュはハンバーグとエビフライでした。たくさんおかわりして、楽しく食事ができました。
この後は、いよいよキャンプファイヤーです。
この後は、いよいよキャンプファイヤーです。
5年生野外活動03「水遊び」
2時からは、近くの川で水遊びをしました。今年はプールが開かれず、水と親しむ機会がなかったからか、とてもうれしそうでした
5年生野外活動02「グリーンパーク到着・お弁当・入村式」
つぐ高原グリーンパークに到着しました。
雨が少し降ってきましたので、キャンプファイヤーを行う屋根付き広場でお弁当を食べました。
その後、雨も上がってきたので、芝生広場で遊びました。40分放課です。
午後1時からは入村式です。
宿泊施設の小久保さんからもご挨拶をいただきました。
雨が少し降ってきましたので、キャンプファイヤーを行う屋根付き広場でお弁当を食べました。
その後、雨も上がってきたので、芝生広場で遊びました。40分放課です。
午後1時からは入村式です。
宿泊施設の小久保さんからもご挨拶をいただきました。
5年生野外活動01「出発式」
9月17日、5年生全員で野外活動へ出発しました。活動の様子をこのブログでお知らせしていきます。
学校での出発式です。保護者の方、学校のお友達が見守る中、みんな、元気いっぱい出発しました。
学校での出発式です。保護者の方、学校のお友達が見守る中、みんな、元気いっぱい出発しました。
3,4年生障害物リレー練習
3,4年生の障害物リレーの練習です。これは、4年生の走りですが、どの子も力強く、巧みに走っています。さすがです。
スタートは40m走です。ひざがよく上がっており、力強い走りです。
つづいてはドリブル走です。上手にドリブルしています。
つづいては縄跳び走です。これもリズミカルに巧みに回しながら走っています。
最後はミニハードル走です。ひざをすばやくあげながら上手に越えていきます
スタートは40m走です。ひざがよく上がっており、力強い走りです。
つづいてはドリブル走です。上手にドリブルしています。
つづいては縄跳び走です。これもリズミカルに巧みに回しながら走っています。
最後はミニハードル走です。ひざをすばやくあげながら上手に越えていきます
3,4年生ウミガメ放流会
9月14日(月)、3,4年生が中村海岸にてウミガメ放流会を行いました。名古屋港水族館主催によるもので、とても貴重な経験ができました。
①中村海岸へ移動し、名古屋港水族館の方のお話を聞きました。
②海に放すウミガメを一人一匹分けてもらいました。
③ウミガメを海に向かって放しました。
④報道機関も3社来て、インタビューを受けました。
⑤最後にウミガメが戻る浜をきれいにするためにごみ拾いもしました。
⑥名古屋港水族館の方、赤羽根塾の方にお礼を言って帰りました。
①中村海岸へ移動し、名古屋港水族館の方のお話を聞きました。
②海に放すウミガメを一人一匹分けてもらいました。
③ウミガメを海に向かって放しました。
④報道機関も3社来て、インタビューを受けました。
⑤最後にウミガメが戻る浜をきれいにするためにごみ拾いもしました。
⑥名古屋港水族館の方、赤羽根塾の方にお礼を言って帰りました。
1年生運動会・複合種目競走の練習
1年生の運動会・複合種目競走の練習です。1,2年生は60mを4つの種目で走り、勝敗を競います。走る速さだけでなく、動きの巧みさが必要になります。
①なわとび走
②ケンケン走
③輪くぐり
④回転走
①なわとび走
②ケンケン走
③輪くぐり
④回転走
3,4年生ウミガメ学習会
3,4年生は来週9月14日に名古屋港水族館の指導のもと、「ウミガメ放流会」を行います。今日は、その事前の学習で、赤羽根塾の渡辺さんを講師に招いて学習会を行いました。どの子も興味津々で話を聞いていましたし、質問もたくさん出ました。充実した学習会となりました。
運動会全体練習開始
運動会の全校練習が始まりました。雨のため、体育館での練習となりましたが、一生懸命取り組んでいました。さすが「あかはにっ子」です。
6年生運動会・リレー走の練習
9月26日の運動会に向けて、練習が始まりました。今年の運動会は、短距離走をやめ、短期間での学習効果が期待できる競走種目にしました。低学年は複合種目競走、中学年は複合種目リレー走、高学年はリレー走で競います。
6年体育、リレー走の授業です。まず、担任が見本を見せ、その後、子どもたちに練習させています。とても楽しそうです。
6年体育、リレー走の授業です。まず、担任が見本を見せ、その後、子どもたちに練習させています。とても楽しそうです。
アクセスカウンター
3
3
7
1
8
7
9
アクセスカウンター
3
4
4
2
8
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 12/15 亀の子クラブ・クリーンアップ活動 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 3/9 ロングビーチラン |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
タイトル | 1/11 災害時にどう守る? |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
タイトル | 12/21,22 たはらマープルタウン |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 1/ 19 田原市芦ヶ池ぐるっとマラソン大会 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 12/2〆切 みかわの子 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
タイトル | 12/1 人権講演会 |
---|---|
カテゴリ | 道徳 |
概要 |
タイトル | 11/30 ララグラン 花マルシェ |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
タイトル | 国際交流&イングリッシュキャンプ~2025/5 |
---|---|
カテゴリ | 英語 |
概要 |
タイトル | 亀の子隊<海の環境を学ぶ会⑨>12/7 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |