田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2015年4月の記事一覧
2年生 授業参観(道徳)
4月18日(土)に、授業参観がありました。2年生では、思いやりの心を高める道徳の授業で、自分の名前を手話と指文字を交えて紹介する活動等を行いました。保護者の方々にも参加していただき、子どもたちは、真剣に手話に親しんでいる姿が見られました。
1年生を迎える会
4月16日(木)に1年生を迎える会が行われました。なかよし班(縦割り班)ごとに自己紹介を行い、その後、イチゴがりに出かけました。おいしいイチゴを食べ、笑顔がいっぱいになりました。
1年生の給食開始
4月15日(水)から、1年生は給食が始まりました。給食当番の仕事は、6年生に個別に教えてもらいました。うまくできたときには、6年生にほめてもらうことができ、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。また、大好きなカレーを食べると、とても満足そうな表情をしていました。
赤羽根音頭を教えてもらいました
4月14日(火)に、1年生が6年生に赤羽根音頭を教えてもらいました。赤羽根音頭を初めて踊る子どもが多く、「うまくできない。」と戸惑う姿も見られましたが、何度も練習するうちに、振り付けを覚えていくことができました。赤羽根音頭は、これから学校行事で踊ることもあるので、しっかり覚えられるようにしていきます。
退任式
4月10日(金)に退任式が行われました。本年度は、1名の先生が転出しました。代表児童のお別れの言葉では、クラスや部活動等での思い出をいっぱい伝えました。転出される先生からは、赤小児童との思い出など温かい言葉をいっぱいもらいました。私たちはさらに成長した姿を見せることによって、転出された先生へ感謝の気持ちをこれからも伝えていきたいです。
アクセスカウンター
0
9
5
9
9
8
1
7
アクセスカウンター
1
9
4
3
9
6
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.27 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|