田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2022年9月の記事一覧
9月12日2年掲示物作り
◆1年「イモの絵」
授業で習ったぼかしの技術を使って、イモの掲示物をつくるようです。

おー、ななかなか立派なイモ揃いです。
担任「絵ができたら、切り取るよ」

子供「えーっと、はさみ、はさみ」的な。

順調です。かわいいイモが揃っています。
担任「切り取ったら、裏に名前を書いてね。」

出来上がったら、紹介しようかな。
◆保健給食委員の活動紹介第2弾
今日は、手洗いの仕方についてのCM放送です。

あ、この前とメンバーが違う。そうとなれば、放送後インタビューです。
私「感想を教えてください。」

彼女「みんな、上手にできてるなーと思いました。」
彼女「原稿をちゃんと読めていて、すごいなと思いました。」

彼「緊張しました。」

彼「緊張したけれど、ちゃんとできました。」

彼女「しっかりできてよかったと思います。」
みなさん、もっといろいろ言ってくれたんですけどね。ちょっと覚えきれなくて‥。

私「じゃあ、またやりたいですか。」
子供「エッ、ウググ。」
期待通りの反応でした。
私「もう一度聞くね。またやりたいですか。」
子供「あ、は、はい。」
無理やり言わせちゃった?でも、将来有望な4年生の皆さんでした。
授業で習ったぼかしの技術を使って、イモの掲示物をつくるようです。
おー、ななかなか立派なイモ揃いです。
担任「絵ができたら、切り取るよ」
子供「えーっと、はさみ、はさみ」的な。
順調です。かわいいイモが揃っています。
担任「切り取ったら、裏に名前を書いてね。」
出来上がったら、紹介しようかな。
◆保健給食委員の活動紹介第2弾
今日は、手洗いの仕方についてのCM放送です。
あ、この前とメンバーが違う。そうとなれば、放送後インタビューです。
私「感想を教えてください。」
彼女「みんな、上手にできてるなーと思いました。」
彼女「原稿をちゃんと読めていて、すごいなと思いました。」
彼「緊張しました。」
彼「緊張したけれど、ちゃんとできました。」
彼女「しっかりできてよかったと思います。」
みなさん、もっといろいろ言ってくれたんですけどね。ちょっと覚えきれなくて‥。
私「じゃあ、またやりたいですか。」
子供「エッ、ウググ。」
期待通りの反応でした。
私「もう一度聞くね。またやりたいですか。」
子供「あ、は、はい。」
無理やり言わせちゃった?でも、将来有望な4年生の皆さんでした。
アクセスカウンター
1
0
5
7
7
3
8
6
アクセスカウンター
0
3
6
5
5
8
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 〜6.13 三行詩募集 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 6.14 生きもの調査隊員募集 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 7.20 伊良湖みなとフェスタ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.26〜7.28 夏休み自然体感キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 5.30 くるくる交換会 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボール教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 〜5.31 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 6.1 歯の健康フェスティバル |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | ティーズ放送予定 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5.24 田原市陸上選手権大会要項 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|