田原市立赤羽根小学校
田原市立赤羽根小学校
24(日) | 25(月) | 26(火) | 27(水) | 28(木) | 29(金) | 30(土) | |
パブリック |
外から子供の悲鳴が聞こえてきました。運動場を逃げ回っています。不審者でしょうか。
よく見ると、
教頭でした。
所狭しと追いかけまわしています。
逃げも逃げたり。
追いも追ったり。
おや?
やっぱり挙動が不審でした。
年度末に向けて一つ一つ終わっていきます。今日は委員会です。
◎環境委員会
出払ってます。
私「みんなはどこへ?」
子ども「教室や清掃道具をチェックに行ってます。」
いました。
私「トイレのスリッパがそろう方法を考えてくれないかなあ。」
委員「う~ん、・・・。」
私「どう?トイレのスリッパはそろってますか。」
委員「は、い。」
確かにそろってました。
私「1階はよく乱れるんだけどねえ。」
委員「あー、1階は4年生の担当だから。」
なるほど。トイレの問題解決はまだ当分続きそうです。
◎保健給食委員会
後期の活動の反省をしていました。あまり邪魔をしない方がよさそうです。
◎企画委員会
児童会室の片づけでした。
来年度は、さら子供たちの創意工夫や自主性が育つ活動を考えていきたいですね。
*今日の1枚
職員の粋な計らいです。子供の励みになります。
*今週もお付き合いいただきありがとうございました。
◆全校集会「6年生クイズ」
広報委員会が、この時期にあった粋な企画を考えました。
場所は運動場です。
いろいろ紛れ込んでますが、お気にせず。
司会「6年生の皆さん、もうすぐ卒業ですね。」
「あんたもね」のつぶやきがあったとかなかったとか。
司会「さあ、始めるよー。イエーイ」
子ども「・・・」「イ、イ、エ~」「パチパチ」
オープニングの盛り上がりは今一歩?でも、6年生自ら身体を張った司会ぶりは、嫌いじゃないです。
◎第1問
委員「6年生で、寿司と焼肉、どちらが人気でしょう。」
①焼肉 ②すし と書いてあります。
子ども「どっちかなあ」
委員「では、6年生に聞いてみます。どうぞ。」
6年「す、すしー。「す、し?」「すし」
多少の不揃いはご愛敬です。
◎第2問
委員「6年生が好きな場所はどこでしょう。」
①運動場 ②教室
子ども「う~ん、どこだろう。」
司会「では、6年生お願いします。」
6年「運動場」「え、そうなの?」「おれ、なんて書いたっけ。」
何事もなかったようにクイズは進みます。
◎第3問
委員「6年生の好きな遊びは何でしょうか。」
*中略
6年「サッカー」
季節ごとに、はやりすたれがあると思います。
第4問
委員「6年生が中学校でがんばりたいと思っているのは何でしょうか。」
*中略
6年「ぶかつどー」
だんだん息が合ってきました。
◎第5問
委員「6年生が一番楽しかった思い出は何でしょう。」
①修学旅行 ②バスケ大会 ③だ走事件
6年「修学旅行!」
息ぴったり。本日一番揃ってました。
◎第6問
委員「6年生が好きな歌は何でしょうか。」「答えを書いてポストに入れてね。来週発表します。」
なかなか手が込んでます。たくさん投票があるといいですね。
委員「全問正解した人はその場に立ってください。」
ひとり、ふたり、
さんにん。かなり難しかったみたいです。
委員「これで終わります。」
子ども「・・・・」
委員「終わりまーす。放課にしてくださーい。」
子ども「わー!」
短時間ですが、小気味の効いた楽しいひと時でした。
広報委員の皆さん、お疲れさまでした。
長くなりますが、今日はもう一つご報告があります。
◆大福との別れ
本日授業後、大福を高松小に連れていくことになりました。
4年生2名がお別れに駆けつけました。
大福は、何かを感じるのか落ち着かないようです。小屋に潜ったり、
トイレに駆け込んだり。
大福は、いつもこのトイレに来て用を足していたそうです。賢いウサギです。
大福も子供も踏ん切りがついたかな。
最後の記念撮影です。
お手伝い、ありがとね。
少しの間、辛抱です。
バイバイ。さようなら。
おや。すでに5時間目が始まっているはずですが、1年生が慌てて外に飛び出していきます。
私「どうしたの。」
子ども「道具が出しっぱなしだったので‥。」
私「何の道具?」
子ども「掃除道具です。」
なるほど。読めました。
子ども「ちゃんと片づけたはずなのになあ。」
これも勉強ですね。
◎3年理科「ものの重さ」
グループになっての学習です。
以前の学習スタイルが戻ってきました。
◎4年社会「自然と文化を生かす」
担任「資料を見て何か気づくことはないですか。」
児童が見ているのは足助中学校のホームページです。
中学校と高等学校の資料を見比べていたようです。
担任「今度は、日間賀島について調べてみようか。じゃあ、グーグルアースを使って行ってらっしゃい。」
随分便利になりました。しっかりとねらいを定めておかないと迷子になりそうです。
◆3年体育「サッカー&鉄棒」
世間の一部で野球が盛り上がっておりますが、学校はこの時期サッカーです。運動場から3年生の歓声がきこえてきましたので見に行きました。
女子対抗のゲームです。
どうやら今、1対1らしい。
得点の瞬間は捉えられませんでしたが、とにかく元気です。
全員が遠慮なく、それぞれに動き回っているところが良いですね。
ゴールキックの姿もなかなか様になっています。
言いそびれました。男子は向こうの鉄棒で逆上がりの練習中です。このあと、女子と交代します。
サッカーに興じる3年生の横を、重そうな足取りで6年男子が横切っていきました。
◆臨時?奉仕作業<第2弾>
授業の隙間時間を使って、今日は運動場の整備に一肌脱いでいました。
運動場用の採石(土)の補充ですね。
私「どんな気持ちで作業をしていますか。」
子供「えーっと、楽しいでーす。」
子ども「いやあ、半分遊びですから。」
デジャブ
場所を変えます。
ふだんは手が届きにくい場所です。
私「どんな気持ちで働いていますか。」
私も懲りない。
子ども「ストレス解消~♩」
私「どういうこと?」
子ども「こうやってたくさん泥がとれるとすっきりするじゃないですか。」
なるほど。意外と私が期待する以上に、作業の本質を実感しているのかもしれん。
今日の作業の元締めはこちらです。
教頭「まだ雑巾づくりが進んでいないらしいです。」
彼らなら、それも楽しみながらやっちゃうような気がします。
一応、黙々と作業に没頭する姿も紹介しておきます。
その1
その2
*お知らせ
本日、参考作品として生活作文を1点アップしました。昭和54年、小学2年生が書きました。おススメです。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
タイトル | シェルマよしご<たき火イベント&無料開放>11/22 |
---|---|
カテゴリ | 社会 |
概要 |
タイトル | 福祉のつどい11/17 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 国際交流&イングリッシュキャンプ~2025/5 |
---|---|
カテゴリ | 英語 |
概要 |
タイトル | 亀の子隊<海の環境を学ぶ会⑨>12/7 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | 赤羽根市民館まつり11/23 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
タイトル | フラダンス体験会~11/25 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |