ブログ
食料品店の見学【生活科 2年生】
2年生が生活科の学習で、校区の食料品店の見学学習に出掛けました。お店の様子や売られているものなどを調べました。
調理実習【家庭科 6年生】
家庭科「こんだてを工夫して毎日の食生活に生かそう ~身近な食品を使って~」の学習で、6年生が調理実習を行いました。グループで考えた献立を分担して調理しました。
泉小だより【1月号】
感謝状【田原警察署より】
防犯少年団の活動、日頃の活動に対して、田原警察署から感謝状をいただきました。
読み聞かせ
今日は、朝、雪でしたが、予定通り読み聞かせは実施してくださいました。
火曜朝会
保健委員会のみなさんが、体幹トレーニングを行ってくれました。
その後、児童会役員のみなさんが、あいさつ運動に向けて、あいさつの大切さ、あいさつで大切なポイントを劇で分かりやすく説明してくれました。
最後に、長縄集会に向けて、縦割り班の班長が、各班の目標を発表してくれました。
なべ読書週間【図書委員会】
今週は、図書委員会のみなさんが、「なべ読書週間」を行ってくれています。本を借りて具材を鍋に貼っていきます。
杜国祭俳句大会
縄跳び大会【全校】
体育委員会のみなさんの運営で、縄跳び大会が行われました。冬休みにも練習してきた成果を発揮しようと全力で取り組みました。
縄跳びの練習【縦割り班】
休み時間に、1~6年生の縦割り班ごとに縄跳びの練習をしました。高学年の児童が中心となって練習を進めたり、アドバイスをしたりしました。
学力テスト【1~6年生】
1~6年生が、2時間目に国語、3時間目に算数の学力テストを行いました。4月からこれまで学習した範囲について、一人一人が観点別にどのくらい到達しているかが分かります。
縄跳びの練習【5、6年生】
縄跳び大会に向けて、一人一人が目標に向かって練習しています。5、6年生の課題は、二重跳び連続50回です。
縄跳びの練習【3、4年生】
縄跳び大会に向けて、一人一人が目標に向かって練習しています。3、4年生の課題は、あやとび連続50回です。
保健委員会と体育委員会の発表
朝会で保健委員会と体育委員会の発表がありました。
保健委員会は、けが予防のため体幹を鍛える運動の紹介をしました。
体育委員会は、なわとび大会に向けて跳び方のこつを紹介しました。
子どもたちが意欲的に委員会活動をしており、頼もしく思います。
縄跳びの練習【1、2年生】
縄跳び大会に向けて、一人一人が目標に向かって練習しています。1、2年生の課題は、後ろとび連続50回です。
縄跳びの練習
休み時間や体育の授業の前に、縄跳び大会に向けて、多くの児童が自分の目標達成に向けて練習をしています。
泉校区ボツチャ大会 1月22日(日)
1月22日(日)、13時から16時、旧泉中学校の体育館で、ボッチャ大会が開催されます。申し込みは1月19日までです。問い合わせ先はは、泉市民館です。
外遊び【昼の休み時間】
木曜日は、清掃がなく、昼の休み時間が長い日です。昼の休み時間に、ドッジボールをする学年や、長縄跳びをする縦割り班がありました。長縄大会に向けて、高学年が低学年の児童に跳び方を教えてくれていました。
運動教室 2月11日(土)
2月11日(土)に、田原市総合体育館で、親子で行う運動教室が開催されます。申し込みは、1月19日までです。問い合わせ先は、田原市役所のスポーツ課です。
やしの実号
今日は、やしの実号が来る日です。冬休み前に借りた本を返却し、新しく本を借りました。低学年も多くの児童が本を借りました。次回は、2月8日です。