田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
カテゴリ:学校行事
あかはに探検隊
5月1日(水)、全校であかはに探検隊に行きました。
なかよし班に分かれていろいろな農家の見学をしたり、おいしいいちごを食べました。それから海岸に行き、みんなで協力してたくさんの流木を拾いました。
また、低学年の子たちのことを思いやって歩いたり声かけをする高学年の子たちの姿も見られました。今日は、子どもたちにとってとても思い出に残る1日になったと思います。家でもぜひ感想を聞いてあげてください。
ボディボード体験学習
天候不順やクラゲのために2回延期されたボディーボード体験学習が,7月21日行われました。
田原市サーフィン協会のご指導により,子どもたちは,歓声を上げながらボディボードに取り組みました。
梅雨明けの夏空の下で,ふるさと赤羽根の海を満喫することができました 。
サーフィン協会をはじめ,PTA,保護者のみなさん,漁業協同組合,消防署赤羽根分署など多くの方々に ご 協力とご理解をいただき,ありがとうございました。
サツマイモの植え付けをしました
田原市小学校陸上大会 女子100mで増山彩音さん優勝!
このほか,6年生 中村凜香さんが走り高跳びで3位,6年生 横田和泉さんがボール投げで7位、5年生男子400mリレーが8位入賞の活躍がありました。子どもたちのさらなる活躍が期待されます。
夏野菜の植え付けがはじまりました。
全校児童で楽しくランチルーム給食始まる
4月15日農園を整備 プロの技に感動!
2月4日 校内なわとび大会
じっとしていれば骨まで凍ってしまいそうな寒い日になりましたが、
子どもたちはそれぞれの目標に向かって、がんばりました。
3年生
気合を入れて・・・
めざすは大会記録の更新!
さすが6年生。
一体感、スピード感の違いを見せつけました。
1月25日 給食集会
保健給食委員会による、「給食集会」を全校で行いました。今週一週間が、学校給食習慣という話から、なかよし班ごとに、学校の給食に関するクイズをやったり、学校給食の歴史について勉強しました。
※画像のクイズの答えは、「ブロッコリー」です。
12月14日 校内持久走大会
快晴の中、平成21年度校内持久走大会が行われました。
子どもたちは、インフルエンザにも赤羽根の強風にも負けないようにと、今まで毎日の耐寒訓練で鍛えてきました。今日は、その力を十分に発揮し、最後まで走り抜く姿がとてもたくさん見られました。
完走おめでとう!!
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | ティーズ放送予定 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5.24 田原市陸上選手権大会要項 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | ~5.25 夜のゆうえんち |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5.31 干潟の生き物探しをしよう |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|