日誌

カテゴリ:学校行事

防災訓練

 9月1日(火)に、防災訓練を行いました。地震、火災、津波を想定し、安全に、速やかに避難することができました。4日(金)には、津波に関するDVD「津波からにげる」を鑑賞し、災害から身を守る術を、クイズとともに学ぶことができました。

2学期始業式

 全身真っ黒に日焼けをし、1学期末よりもさらにたくましく感じられる児童が体育館に集合。代表3名が、「学芸会では大きな声を出して劇をがんばりたい」「2学期は好き嫌いせず給食を食べたい」「2学期はやさしい言葉遣いで友達や家族に話をしたい」と、堂々と自分の2学期の目標を発表しました。校長先生からは、いつもの「あかばね標語」(「あ」さからあいさつ、「か」っこよくあいさつ、「ば」っちりあいさつ、「ね」ごともあいさつ)をつかって、日本一のあいさつができるようにがんばっていこうという話がありました。

1学期終業式

 台風11号接近のため、終業式が1日繰り上げられ、7月16日(木)に行われました。3名の代表の児童が、「係の仕事をがんばりました」「人の話をしっかりと聞くことができました」「生活のリズムを崩さないようにしました」などと、1学期でのがんばりを発表しました。また、校長先生からは、「つくて長い夏休み」「らだも心も気持ちよく」「リバリ遊び、ばっちり学ぶ」「る時間、起きる時間、食事の時間、規則正しく」という恒例のあかばね標語で、夏休みの目標についての話がありました。
 

校内水泳記録会

 7月10日(金)晴天の中、4・5・6年生は校内水泳記録会を行いました。

それぞれが自己ベストを目指し、一生懸命に泳いでいました。多くの保護者の方々の応援もあり、とても盛り上がった記録会になりました。応援に来て下さった保護者の皆さまありがとうございました。

「ういてまて(着衣泳)」訓練

 7月8日(水)に、4~6年生を対象に、着衣泳訓練を実施しました。訓練では、まず田原消防署赤羽根分署の方々の寸劇で、おぼれてしまったときの対処方法「ういてまて」について楽しく、そして分かりやすく勉強することができました。その後は、実際にプールに入って、背浮きの練習をしました。

大切なことは、①水辺に行くときは大人と一緒、②おぼれてしまった場合は、「ういてまて」、③おぼれた人を助けに水の中に行かず、すぐに助けを呼ぶ(大人を呼ぶ、119番通報)、でした。