田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
2023年3月の記事一覧
3月2日六送会
◆6年生を送る会
卒業式まで3週間を切っています。本日の話題はもちろん6送会と言いたいところですが、昨日のやり残しがありまして、今日はさわりだけ。
下級生が、心を込めて準備しました。まだ卒業しませんけどね。どんな会だったかは、明日までお待ちください。
◆6年バイキング給食
「いただきます」の続きからです。食べ方にも、それぞれ流儀があるようです。
牛乳です。一気です。
パンです。一口?です。
唐揚げです。右手もふさがってます。
スープです。
突然失礼しました。
ちょっと気になったので、フォーカスしてみます。
手にしているのはミニトマトです。
隣の彼女「食べれるの?」
彼女「ちょっと待って。心の準備が‥。」
彼女「パクリ」
隣の彼女「やるわね。」
急いでスープを口に運ぶ彼女の手には、まだトマトのかけらが。
隣の彼女「あら、まだ食べてんの。」
彼女の独創性と責任感に感動しました。※一応写真はイメージです。
そして、これが今日の”750キロカロリー”メニューです。
私も気合を入れていただくことにします。
と思ったら、もうおらんし。
女子「あー、お腹が破裂しそう。」
見せてはくれませんでした。
おかわり状況をチェックしに行くと、残りはブロッコリーがこれだけ。この後、あっという間になくなりました。
先生「最初から最後まで、こんなに勢いのある学校は珍しいです。今年最後のバイキング給食でしたが、気持ちよく終わることができました。」
最高の誉め言葉をもらいました。
食後のクイズです。
先生「田原市の1日分の残菜の重さはどれでしょうか。」
テンション下がりすぎ。
あ、持ち直した。
残菜をちょっとずつ減らす方法を教えてもらいました。
みんなで取り組めば、大きな成果になります。無理のない範囲で取り組みたいですね。今日の食べっぷりなら、期待大です。
また、小学校の思い出が一つできました。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.27 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 4/19 ウルトラマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 とよた高専ワクワク広場 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/29 Cheerマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|