田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2024年11月の記事一覧
11月28日 校内持久走大会
◆全校 校内持久走大会
いい日になりました。風がやや強いものの、ぜいたくを言ったらきりがありません。子供たちが出てきました。
今年は、児童の控え席をトラックの内側に移動しました。その効果やいかに。
PTA委員さんの支援体制は不変です。今年もお世話になります。
◯開会式
児童会から運営委員長のあいさつです。
びっくりしました。大きな声ではきはきと!ここまでできるとは、ただ者ではありません。
準備運動の号令は運動委員の彼が担当しました。
よく声が出てる。全体に気合の高まりを感じます。ここでルール説明です。コースは運動場と学校周辺道路の併用で、距離は以下の通りです。1・2年600m、3年800m、4・5・6年1000m。予備情報を頭の片隅に入れながらご覧ください。
◯1年
子供「ウヒャヒャ」
彼らは、緊張と言う言葉をまだ知りません。よくわかりませんが。
担任「いい、運動場は1周だったね。くつは大丈夫?」
担任の心配は尽きませんが…
彼らは、ペース配分という言葉も知りません、たぶん。勢いだけで600mを走り抜けるでしょうか。
さすがに顔に余裕がなくなってきた。
みんな、いってらっしゃい。
トップ争いは二人?
三人でした。
ここまでくれば、何年生でも同じです。最後の底力勝負ですね。
互いに譲らずゴール!まれに見る接戦でした。
ぞくぞくと子どもたちが戻ってきます。
最後まで力を抜かない姿が感動を呼びます。
そこに、順位は関係ありませんね。
小さな体に子供たちの意地を見ることができました。
→ なるべく多くの子供たちを紹介したいので、次回につづく
アクセスカウンター
1
0
6
2
9
4
3
3
アクセスカウンター
0
8
8
6
0
5
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 6.1 ララグランマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜6.13 三行詩募集 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 6.14 生きもの調査隊員募集 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 7.20 伊良湖みなとフェスタ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.26〜7.28 夏休み自然体感キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 5.30 くるくる交換会 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボール教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 〜5.31 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 6.1 歯の健康フェスティバル |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | ティーズ放送予定 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|