田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
2024年5月の記事一覧
5月27日 雨の月曜日
◆1年算数「さくらんぼ計算」
たし算の導入ですね。「かんた~ん♪」の声もちらほら聞こえてきて、みんな調子よさそうです。
◆すぎのこ学級 算数「合わせて10をつくろう」
ちょうど同じところを違う方法で学習してました。
担任が置いたカードの数字は5。あわせて10になるカードを探索中です。
彼女「う~ん。」
担任「ブロックを使っていいよ。1,2,3,4,5。あとは?」
頭の中で”何か”がつながったようです。ここからは絶好調!
◆3年国語「わたしの説明文を書こう」
課題からのドリルパークですね。授業の終末です。
彼女「ブログ、毎日見てる。」
私「そう。ありがとね。」
彼女「私、いつもスリッパを揃えるんだけど、すぐに乱れちゃう。」
こういう気持ちを持つ子供たちが育ってます。うれしいことです。ブログも多少は役立ってますかね。
◆4年 放課
自信がなくなった。
サービスカット。
もう1枚。この3年間で、写真を撮られることの抵抗がすっかり減って、むしろ積極的な子供たちが増えてきました。これもブログの成果でしょうか。
◆5年 ブーム
トカゲに夢中な子供たちが急増中です。
子供「ブームが下の階から上がってきた。」
うまいこと言う。
立派なしっぽ!これはカナヘビですね。
私「トカゲとカナヘビの区別はつくの?」
子供「トカゲはつやがあって、カナヘビはざらざらしてる。」
そうなんだ。それにしても語るなぁ。
◆6年 算数の後の放課。
授業が終わってもやり直ししてる。すごいなあ。
そうでもないか。
*スリッパ報告
1階女子
40点
1階男子
20点
2階女子
100点!彼女のおかげかも。
2階男子
点数をつけにくいなぁ。違う意味で心配。その10分後。
間に合ったみたいです。80点。
3階女子
70点
3階男子
35点
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | 〜6.13 三行詩募集 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 6.14 生きもの調査隊員募集 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 7.20 伊良湖みなとフェスタ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.26〜7.28 夏休み自然体感キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 5.30 くるくる交換会 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボール教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 〜5.31 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 6.1 歯の健康フェスティバル |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | ティーズ放送予定 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5.24 田原市陸上選手権大会要項 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|