ブログ

1・2年生 社会見学

1・2年生合同で、のんほいパークに社会見学に出かけました。動物を見学したり、遊園地で乗り物に乗ったり、広場で弁当を食べたり、班毎の活動をしました。

ギンナン

校地北側の銀杏の木に、ギンナンの実がついています。校地内でもギンナンの香りがしています。

4年生 校外学習

緊急事態宣言の解除に伴い、校外学習を実施できるようになりました。4年生は、防災について学習しており、10/8(金)に小中山総合会館や六所神社に見学に出かけました。津浪避難タワーや防災倉庫を見学したり、田原市や自治会の防災への取組などについて、お話を聞いたりしました。

4年生 出前授業

4年生は、社会科の授業で防災について学習しています。10/6(水)に、田原市防災対策課の河口さんから、防災についての田原市の取組についてのお話を聞きました。

金木犀・銀木犀

本校のランチルームの南側と北側にそれぞれ1本ずつ金木犀、銀木犀が植えられており、香りを漂わせています。また、3年生児童が、児童昇降口に飾ってあった金木犀を見て、学校に銀木犀を持ってきてくれたため、教室に飾りました。