4
2
3
2
2
4
9
ブログ
ブログ
久々にアルミ缶つぶし、数の多さにびっくり!
児童会の活動の一環です。前回は雨で延期となってしまいましたが、親子草取りの後に急遽行うことになりました。ひと夏でこんなに集まった数の多さにびっくり!みんな張り切ってつぶしていました。



すごくきれいになりました。親子草取り
コロナ感染予防の観点から全家庭での参加は中止としましたが、子どもたちは元気に草取りをしました。夏休み中に生えていた草がみるみるなくなって学校がきれいになりました。また、PTAの委員の方には早朝から選定作業等をしていただき、運動場が明るくなりました。本当に感謝感謝です。



やはり初日はこのメニューですね
学期の初めや1年の最初のメニューには必ずカレーが登場します。2学期最初のメニューもカレーです。暑いときにはカレーがいいですね。(通年好まれてはいますが・・・)
今年も力作ぞろいです、夏休み作品展
今年も工作や研究に力を注いで頑張った作品ばかりです。夏休みならではの継続した頑張りやアイデアの良さ、仕上げ方に感心して見入ってしまいます。本日の午後、6日の午前中と短い時間ですが、おうちの方にも公開します。コロナ感染に十分注意してご覧いただければ幸いです。









2学期スタート!雨に負けるな!!
2学期はひどい雷雨の日からスタートになってしまいました。でも子どもたちは元気いっぱいです。夏休みの出来事を楽しそうに学級で話をしていました。始業式(オンライン)では2学期に頑張りたいことを2人の子が発表をしました。勉強や行事などに仲間とともにチャレンジして実り豊かな2学期にしてもらえたらと思います。



連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス