カテゴリ:6年生
電気の性質とはたらき(6年生)
6年生が理科で「電気の性質とはたらきを」を学習しています。
今日は、「手回し発電機で作った電気は電池と同じはたらきをするか」「作った電気をためて使うことができるか」を調べました。子ども達は一生懸命手回し発電機を回して電気を作りました。
結果は、手回し発電機で作った電気は、電池と同じはたらきをすること、ためて置いた電気も使えることを確かめました。実験の最中、ためておいた電気を使うとだんだん豆電球の明かりが暗くなることや最後には消えてしまうことにも気づきました。このことからコンデンサにはたくさんの電気はためておけないのではないかと予想を立てることもできました。
今日は、「手回し発電機で作った電気は電池と同じはたらきをするか」「作った電気をためて使うことができるか」を調べました。子ども達は一生懸命手回し発電機を回して電気を作りました。
結果は、手回し発電機で作った電気は、電池と同じはたらきをすること、ためて置いた電気も使えることを確かめました。実験の最中、ためておいた電気を使うとだんだん豆電球の明かりが暗くなることや最後には消えてしまうことにも気づきました。このことからコンデンサにはたくさんの電気はためておけないのではないかと予想を立てることもできました。
パソコン教室(6年生)
6年生がパソコン教室を実施しました。今日の学習テーマはSNSの使い方です。インスタグラムに何気なくアップロードした写真から個人情報が特定されてしまう怖さを学びました。教材の写真から、個人情報が分かる手がかりになりそうなものを調べました。
1つ目は、制服。制服からどこの高校か調べられそうです。
2つ目は、本棚にある本。本の背表紙(東京都)のタイトルから住んでいる地域が分かります。
3つ目は、キーホルダーのぬいぐるみ。高校が分かってしまうと、登下校中の生徒を観察して、キーホルダーのぬいぐるみを手がかりにして個人を特定してしまうそうです。
4つ目は、カギ。カギの写真を拡大すると、カギナンバーが分かってしまいます。この数字から合い鍵も作ってしまえるそうです。
個人が簡単に情報発信できる便利な世の中になりましたが、上手に使っていけるよう今後も学習していきます。
1つ目は、制服。制服からどこの高校か調べられそうです。
2つ目は、本棚にある本。本の背表紙(東京都)のタイトルから住んでいる地域が分かります。
3つ目は、キーホルダーのぬいぐるみ。高校が分かってしまうと、登下校中の生徒を観察して、キーホルダーのぬいぐるみを手がかりにして個人を特定してしまうそうです。
4つ目は、カギ。カギの写真を拡大すると、カギナンバーが分かってしまいます。この数字から合い鍵も作ってしまえるそうです。
個人が簡単に情報発信できる便利な世の中になりましたが、上手に使っていけるよう今後も学習していきます。
How do you spell your name?(6年生)
今日は6年生の外国語活動がありました。
Q&Aでは、名前のつづりを言う練習をしました。
「How do you spell your name?」「Yuna is Y-U-N-A.」というように自分の名前をローマ字のアルファベットで言えるように練習しました。
また、単語カードを並べ替えて文章を作る活動をグルーで行いました。大文字で始まる単語は最初、ピリオドやクエスチョンマークのついた単語は一番最後など文の並び順の決まりに気をつけて英語の文章を作ることができました。
Q&Aでは、名前のつづりを言う練習をしました。
「How do you spell your name?」「Yuna is Y-U-N-A.」というように自分の名前をローマ字のアルファベットで言えるように練習しました。
また、単語カードを並べ替えて文章を作る活動をグルーで行いました。大文字で始まる単語は最初、ピリオドやクエスチョンマークのついた単語は一番最後など文の並び順の決まりに気をつけて英語の文章を作ることができました。
全国学力・学習状況調査(6年生)
今日は6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。
昨年度は国語、算数、理科の3科目を実施しましたが、本年度は国語と算数の2教科です。また、昨年度は国語と算数はA問題とB問題を別にして実施しましたが、本年度はそれがなくなり、子ども達の負担が少なくなりました。
子ども達は、一言もしゃべらず、とても集中して取り組んでいました。
昨年度は国語、算数、理科の3科目を実施しましたが、本年度は国語と算数の2教科です。また、昨年度は国語と算数はA問題とB問題を別にして実施しましたが、本年度はそれがなくなり、子ども達の負担が少なくなりました。
子ども達は、一言もしゃべらず、とても集中して取り組んでいました。
お楽しみ会(6年生)
6年生がお楽しみ会を兼ねて調理実習をしました。メニューはお好み焼き。
班ごとに分かれて、キャベツを切ったり、小麦粉と水を混ぜてこねたりと協力してお好み焼きを作ることができました。卒業式を明後日に控え、楽しい思い出がまた1つ増えました。
班ごとに分かれて、キャベツを切ったり、小麦粉と水を混ぜてこねたりと協力してお好み焼きを作ることができました。卒業式を明後日に控え、楽しい思い出がまた1つ増えました。