田原市立泉小学校

カテゴリ:6年生

卒業文集作成(6年生)

卒業式まで、あと2週間あまり。6年生は卒業に向けて、いろいろなことを準備しています。
今日は、卒業文集の原稿を清書しました。六年間の思い出、将来の夢、部活動で頑張ったことなどが書かれています。何度も修正した鉛筆で書いてある下書きをペンでなぞり書きしました。最終原稿を担任の先生にチェックしてもらったら、印刷です。一生の思い出になる文集が、間もなく完成します。

感謝の会(6年生)

6年生の児童・保護者を対象に中学校入学説明会がありました。
その後、卒業をひかえた6年生から、保護者へ感謝の気持ちをあらわす会を開きました。最初、1年生から6年生までの思い出のスライドを鑑賞した後、感謝の気持ちとして、一言メッセージと昨日作ったフラワーアレンジメントとを渡しました。
最後に「地球星歌」を合唱して、保護者の方に聴いていただきました。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちを伝えるほのぼのした時間になりました。

フラーワーアレンジメントに挑戦(6年生)

JAあいちみなみ」と「日本フラワーデザイナー協会」の皆さんのご協力により、6年生がフラワーアレンジメントに取り組みました。泉地区で育てられている花やJAあいちみなみで扱っている花を使わせてもらいました。JAの方から田原市で育てている花の説明を受けた後、フラワーアレンジメントに取り組みました。使用した花材は、グズマニア、アンスリウム、スプレーカーネーション、ピンポンマム、かすみ草、ガーベラなどの9種類。中心になる花材、色や形、バランスを考えて、それぞれ個性のあるフラワーアレンジメントを作ることができました。

いろいろな場合を考えて(6年生)

6年生が算数で「いろいろな場合を考えて」を学習しました。
A市からB市に行くのに、電車、バス、モノレールの3つのルート、川を渡るのに船、川を渡ってからは、電車とバスの2つのルートがあり、所要時間と費用が地図に示されています。子ども達は、費用が一番安いのは、どの行き方か、待ち時間を考えないと、どの行き方が一番は早いか、1時間以内かつ800円以内という条件の行き方などを考えました。どの子も、1つ1つ条件に当てはまる行き方をていねいに調べることができていました。

スポーツする私(6年生)

6年生が図工で立体造形「スポーツする私」に取り組んでいます。めあては、「中学生になったら、やってみたいスポーツをしている私を生き生きと表そう」です。芯材でポーズを整えながら、体全体に粘土で肉付けしていきました。
「関節の曲がり方は、おかしくないかな?」「手、足、体はどこが太くて、どこが細いかな?」と確認しながら作っています。