田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
5月13日 雨の昼放課
雨です。運動会の練習も外遊びもできない子供たちの昼放課の様子をレポートします。
◯南棟1階にて
「トン、カラリ、トン、トン、カラリ~」
自主練に励む6年生です。こういう風景はいいですね。
◯図書室にて
大盛況とはいきませんでしたが、仲間読みする4年生を発見しました。
こちらは5年生。
子供「どれが好き?」
子供「せぇの。」
子供「キャッ、キャッ!」
図書室はお静かにね。
◯昇降口
私「何してんの?」
子供「おんぶ。」
私「どうして?」
子供「したかったから。」
上と下があべこべです。
◯1階
ここでもおんぶしとる。
私「今日のスリッパは何点だと思う?」
子供「・・・」
私「50点かな。」
子供「ううん。10点。」
私「じゃあ、100点だとどんな感じなの。」
100点間違いなし!
またおんぶ。楽しそうなんだけどね。
さらにおんぶ。
◯3年教室
立派な水槽で飼われているのは‥。
トカゲでした。3年生で大ブームになっているようです。子供もトカゲも慣れたものです。どちらも逃げないもん。
~夕方の職員打ち合わせにて~
私「放課に室内で高学年が1年生をおんぶする姿をよく見ました。微笑ましいんですけど、以前室内でおんぶしたまま転んでけがをさせた例がありましたので、室内での過ごし方には注意をお願いします。」
おんぶしたい6年生、おんぶしてほしい1年生。ちょっと我慢ね。ちなみに、おんぶしたい1年生も我慢だよ。
アクセスカウンター
0
9
6
2
4
0
4
4
アクセスカウンター
2
1
8
6
2
3
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.27 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|