日誌

ブログ

田原市小学校音楽会

2月3日(土)、渥美文化会館にて、田原市小学校音楽会が行われました。赤羽根小学校は、5,6年生が参加し、「青春の輝き」と「今咲き誇る花たちよ」を演奏しました。練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏を行うことができました。
  

1年生活科 豆まき集会

 2月2日(金)、節分の1日前でしたが、1年生で豆まきを行いました。豆まきの歌を歌ったり、追い出したい鬼の発表をしたりしました。豆まきでは、大豆やお菓子を一生懸命拾いました。
  

学校環境衛生検査を実施しました!

 子どもたちが望ましい環境で学習できるように、学校では教師による日常点検と学校薬剤師による定期検査を実施しています。1月29日、学校薬剤師による空気と照度の検査を実施しました。教室の二酸化炭素濃度や黒板面・机上面の照度を調べました。
  

バイキング給食(6年)

 1月31日(水)にバイキング給食がありました。給食センターに行き、施設見学をした後に、バイキング給食が始まりました。豪華なメニューを楽しんで会食することができました。

雪あそび

 1月25日(木)前夜から雪が降り、めったに積もらない雪に子どもたちは大はしゃぎ。雪がとけてしまわないうちに、雪あそびを楽しみました。
  

  

赤羽根校区コミュニティ協議会共催 親子ふれ愛寄席

 1月22日(月)、落語家微笑亭さん太さんをお呼びし、親子ふれ愛寄席をおこないました。全校児童・保護者・地域の方が鑑賞し、会場は笑いの渦となりました。「81個のみかんを3人で等しく分けたいと思います。どうしたらいいですか。」「ジューサーに入れて、ジュースにして分けます。」とこんな感じです。1・2年児童の反応が良いので、さん太さんも驚いていたそうです。参加者は、心地よい笑いの中で、大満足。とてもよい時間を過ごしました。
  

租税教室(6年)

 1月19日(金)に社会科の授業の一環で、租税教室を行いました。市役所税務課の方の講話やアニメ映像から、税金の大切さを学びました。
 

薬物乱用防止教室(5・6年)

 1月16日(火)、5・6年生対象に薬物乱用防止教室がありました。身近なことでも薬物乱用になってしまうことが分かりました。また、キャラバンカーの見学をして、乱用されている薬物の標本や写真のパネルなどを見て学ぶことができました。
 

百人一首大会

 1月11日(木)に、全校で百人一首大会をしました。練習したことを生かして、一枚でも多くの札を取ろうとする姿が見られました。感想を聞いてみると、どの子も「勝っても負けても楽しかった。」と言っていました。優勝は4班でした。
  

5年生 国語の授業

 1月12日(金)に、国語「五・七・五で表そう」の授業で、自分たちが作った冬の俳句の鑑賞をしました。友達の作った俳句を詠み、どの子も友達の作品のよいところを具体的に発表していました。俳句には、子どもたち一人一人の個性が表れていました。