日誌

ブログ

田原市小学校水泳大会

7月18日(土)田原市小学校水泳大会がありました。5・6年生の中から19名が参加し、それぞれの種目で自己ベストを目指しました。結果は以下の通りです。

 【結 果】

 6年男子50M背泳ぎ  優勝

 6年女子50M背泳ぎ  3位

 6年女子50M背泳ぎ  5位

 6年女子200Mリレー 6位
 

1学期終業式

 台風11号接近のため、終業式が1日繰り上げられ、7月16日(木)に行われました。3名の代表の児童が、「係の仕事をがんばりました」「人の話をしっかりと聞くことができました」「生活のリズムを崩さないようにしました」などと、1学期でのがんばりを発表しました。また、校長先生からは、「つくて長い夏休み」「らだも心も気持ちよく」「リバリ遊び、ばっちり学ぶ」「る時間、起きる時間、食事の時間、規則正しく」という恒例のあかばね標語で、夏休みの目標についての話がありました。
 

スパゲッティーパーティー

 1年生は、15日(水)に、待ちに待ったスパゲッティーパーティーを行いました。これまで大切に育ててきた野菜を入れて作ったスパゲッティーということもあり、好き嫌いもせず、おいしく食べることができました。今回の経験から、"大切に育ててきてよかった"と思う子どもが出てくることを期待しています。きゃべぞうのサプライズで登場したときにはとても驚いていました。
 

楽しかったクッキーづくり

 1年生は、14日(火)に、クッキーづくりを行いました。トッピングを入れて作るオリジナルクッキーということもあり、どの子どももとても楽しそうにやっていました。終わったあとに書いた絵日記には、「やいているときにいいにおいがしてたのしみだった。」「みんなでこころをこめてつくったよ。」などが書かれていました。作ったクッキーは家に持ち帰りました。

校内水泳記録会

 7月10日(金)晴天の中、4・5・6年生は校内水泳記録会を行いました。

それぞれが自己ベストを目指し、一生懸命に泳いでいました。多くの保護者の方々の応援もあり、とても盛り上がった記録会になりました。応援に来て下さった保護者の皆さまありがとうございました。