日誌

ブログ

4年生跳び箱授業(体育)

4年生は今、体育の時間に跳び箱を行っています。一人一人が、一段でも高い跳び箱をきれいな姿勢で跳ぶことができるように、一生懸命練習しています。友達の跳ぶ姿を見て、「もっと奥の方に手を着くといいよ。」「距離版を長くしてみたら。」と声掛けをする様子に子どもたちの成長を感じます。
  

児童会役員選挙

 2月27日(火)、平成30年度前期児童会役員選挙がありました。立会演説会では、立候補者の力強い演説を聞くことができ、来年度の児童会が楽しみになりました。

*からだと心を育てる元気ごはん* 学校保健委員会開催

2月22日(木)、森裕子先生<名古屋グランパスエイト所属管理栄養士>を講師に迎え、学校保健委員会を開催しました。「リーガーの食事から学ぶ成長期に必要な食事とおやつの選び方」について話を聞きました。主食・主菜・副菜の3つがそろった元気ごはん、おすすめのおやつの食べ方など、子どもたちでもできそうなアドバイスをいっぱいくれました。“ごはんをたくさん食べます”“野菜を残さず食べます”“おやつはお菓子をへらします”など、自分のできそうなことからはじめようとする声が多く聞かれました。
  

3学期授業参観

 2月22日(木)に、今年度最後の授業参観がありました。5・6年生では、「スマホ・ケータイ安全教室」を行い、情報モラルについての学習を行いました。4年生では、2分の1成人式を行いました。3年生では国語でした。いろいろな伝え方の学習で、自分たちで考えた標識を発表しました。2年生では、学級活動でした。よりよいグループ活動をするために必要なことを考えました。1年生では生活科でした。1年間でできるようになったことを発表しました。すぎのこでは、算数でした。自作の問題を出し合うなど交流しながら、たし算・わり算の学習に取り組みました。どの学年の子も、自分の成長した姿を家の人に見てもらうことができました。
  
 

環境集会で「葉っぱビンゴ大会」をやりました

 2月20日(火)になかよし放課に環境委員会が「葉っぱビンゴ大会」を行いました。みんなで学校のどこにどんな植物が植えてあるのかを探しました。1番最初にビンゴになるために、多くの子が全力で走っている姿が見られました。