日誌

ブログ

3月3日 2月が逃げ、去る3月へ

◆1年「六送会の練習」

担任「いい?明日は先生は助けてあげられないんだからね。自分たちだけでやるんだよ。いつまでもくちゃくちゃしゃべってると、〇〇さんたちがセリフを言えないでしょ。」

〇〇さんたちです。
「わかった?」


「わかったー!!」
*イメージです。

明日の最終チェックですね。

◆五年生「六送会の練習」

こちらは五年生。もぬけの殻でした。

体育館で、最後の確認に余念がありません。六送会の目的は二つです。
①六年生に感謝を伝える。
②六年生の意思を受け継ぐ。
どんな会になるか、次の報告をお待ちください。
◆そのころ六年生は・・

テスト中でした。

*今日のスリッパ大賞

1階女子。*久しぶりです。