田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
ブログ
田原市小学校バスケットボール大会
5年 トヨタ自動車田原工場見学
トヨタ自動車陸上長距離部陸上教室
10月4日(水)の3、4時間目に陸上教室が開かれました。トヨタ自動車陸上長距離部の選手の皆さんに、練習の仕方を教わったり、一緒に1000mを走ったりと、普段は体験することのできない貴重な時間を過ごすことができました。今回の体験を今後の運動部の活動に生かしていきます。
紙飛行機大会
学校公開週間
・25日(月)…親子観劇会
・26日(火)…ランチルーム給食(~29日)・児童会役員選挙演説
・27日(水)…1・2年キャベツ植え(9:30~)にんじんの会来校
・28日(木)…「ОHANA倶楽部」による
全学年読み聞かせ(8:15~)
・29日(金)…各学年アカトーク実施(8:15~)
と、行事目白押しでした。親子観劇会では、保護者・赤羽根保育園年長児・PTA委員さんも劇を鑑賞しました。また、体育館南の学級園には、にんじんの会の方の手助けにより、1・2年生が、キャベツ・ブロッコリーを植えることができました。今から、収穫が楽しみです。
ランチルーム給食
後期児童会役員選挙がありました
親子観劇会
9月25日(月)に、劇団風の子九州による「やだ、やだ あっかんべー!」の観劇会が行われました。近隣の保育園児を招待し、保護者と全校児童で楽しみました。人見知りで弱々しいの主人公トモが、いろんな人?と関わる中で強くなって活躍する姿を通して、楽しみながらも、人の強さを感じました。すてきな時間でした。
ウミガメ放流会
秋の歯科検診を終えて・・・
今年度2回目の歯科検診を9月21日に実施しました。
1年生から順番に検診を受けましたが、どの学年も整然と並び、静かに検診を受けることができました。検診結果を見ると、低学年では乳歯にむし歯がある子が多くいました。また、全体では、軽度歯肉炎の子が多くいました。よりていねいな歯みがきと歯肉もブラッシング
できるとよいです。受診が必要な子には、お知らせを渡しますので早めの受診をお願いします。
ちくわ作り体験
5年 野外活動
お芋がたくさんできたよ
いものつる切り
2学期始業式
校長先生からは、夏休みに登頂を果たした富士登山の話がありました。また、直筆の「進”め」を使って、「すずめのようにぼちぼち進もう」と、子ども達を心を癒やすメッセージが贈られれました。最後は、恒例の「あかはに標語」(「『あ』きのそら、『か』ぎりなく透き通る、『は』るかに高い、『に』ほんいちの 夢 笑顔 挑戦」)で締めくくられました。
生活指導担当の先生からは、田原市の子ども達のあいさつによって、田原市を訪れた観光客の方を幸せにした話がありました。きっと、子ども達はこれからも心のこもったあいさつができることでしょう。
PTA親子ふれあい活動、引き渡し訓練
8月24日(木)、PTA親子ふれあい活動を行いました。
はじめに、PTAの会長さんと「じゃんけんゲーム」をしました。勝った子どもは、大喜び。次に勝った子が、会長さんの代わりです。会場は、大盛り上がり。
次に、「あかばねカルタ」を行いました。PTAの方が読み札を読み上げ、なかよし班の1・2年、3・4年、6年の3グループに分かれて、対戦しました。会場中がシーンとならないと、聞こえません。みんな、集中して聞きました。『キャベツはね、しゃきしゃきしてて、おいしいよ』『つ』。と、フェイントもあり、楽しい時間を過ごしました。
続いて「じゃんけん列車」です。説明会を終えた5年生・保護者も参加できました。会場中に、長い列車ができました。暑かったけれど、和やかな会となりました。
ふれあい活動の後、引き渡し訓練を行いました。親子で歩いて帰る道中の安全も確認してもらいました。充実した半日でした。PTA委員の皆様、準備や運営をありがとうございました。
がんばった陸上競技大会
8月6日(日)、田原市陸上競技選手権大会が白谷海浜陸上競技場で行われました。子どもたちが力いっぱいのがんばりを見せてくれました。応援してくださった皆様ありがとうございました。
結果は以下の通りです。
6年女子走高跳 優勝
6年男子走高跳 2位
6年女子走幅跳 4位
6年男子1000m 4位
6年女子4×100mR 8位
親子ボディーボード体験学習
地元、PTA・サーフィン協会等多くの方々の協力のもと、4~6年が各学年毎実施しました。海岸まで、格好いいフォームで波を乗り切った子ども達の顔からは、満面の笑みがこぼれていました。
実施後は、感謝の気持ちをもって、保護者の方とともに海岸清掃をしました。今年も、多くの方々のご理解とご協力のもと大成功の親子ボディーボード体験学習でした。
田原市小学校水泳大会
7月22日(土)田原市小学校水泳大会がありました。5・6年生の中から20名が参加し、それぞれの種目で自己ベストを目指しました。結果は以下の通りです。
【結 果】
5年男子25M背泳ぎ 3位
5年男子200Mリレー 3位
6年男子50M自由形 優勝
6年男子200Mリレー 5位
6年女子50M平泳ぎ 5位
6年男子50M背泳ぎ 6位
1学期終業式
校長先生からは、全校児童に1学期最後の「あかはに標語」、「『あ』すから 夏休み」「『か』らだ 心 命 大切に」「『は』やね 早起き あさごはん」「『に』ほんいち ゆめ えがお ちょうせん いっぱい」のプレゼントがありました。
終業式は、最高に元気のある校歌で締めくくりました。
終業式の後は、田原市小学校水泳大会選手激励会があり、一人一人、自分の目標を堂々と発表しました。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 田原陸上クラブ |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/1〜5/6 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/12・4/13 神戸春まつり |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険のご案内 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボールクラブ参加者募集 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 児童発達支援 デイサービス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 3/15〜4/20 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|