田原市立亀山小学校

ブログ

ようこそ!亀山小へ(就学時健康診断)

10月17日に就学時健康診断が行われました。

 

「こんにちは!」

5年生が、次年度入学する園児と保護者の方を5年生が元気な声で出迎えました。園児は、保護者同伴で健康診断へ。園児のことはすでに多くの児童が知っており、途中、いろいろな学年の子から話しかけられます。

保護者の方へは、入学までの準備についても話をさせていただきました。

 体験入学が2月に予定されています。その時は、小学校生活をちょっとですが体験しましょう。また、一緒に遊ぶのが楽しみです。


いただきます!秋の味覚(6年調理実習)

秋の味覚「さつまいも」、しかも学校農園で育てたものを6年生が調理実習を行いました。6年生6人がそれぞれの調理方法で調理しました。

一人一テーブルを使って調理です。慣れない包丁を慎重に使っての調理でした。できばえは、・・・“本人のみぞ知る“です。





においと見た目は最高。とっても上手に出来上がりました。
おっと、フライング!

スマホに子守をさせない(学校保健委員会)

10月13日に、かずおメンタルクリニック院長の大瀧和男様を講師に迎え、学校保健委員会「めざせ!上手なメディアっ子ぐらし~使い方を考えてコントロールする力を身につけよう~」を行いました。

始めに児童から、本校の実態を発表しました。児童の多くは、夜9~10時までに就寝しますが、それより遅くなる傾向の児童もいるようでした。その要因は動画やゲームが多いようです。

そこで、過度なメディア利用による悪影響やメディアとうまくつきあう方法を大瀧先生からお話しいただきました。“スマホに子守をさせない”、“リアルの生活を豊かにする”、“大人がよい手本になる”が、特に印象的でした。










やっぱりいいな~(PTA読み聞かせ)

「お願いします」

 

子どもたちのあいさつと共に、どんぐり読書週間におけるPTAの方の読み聞かせが始まりました。優しさいっぱいの読み聞かせで、子どもたちも話に聞き入っていました。保護者の方の声は、子どもたちに心地よく響くみたいです。

読書週間中、子どもたちは楽しいことばかりです。今日も、PTAの方によって、子どもたちの心に栄養を注入!


今日はだ~れかな?(秋のどんぐり読書)

先 生「今日は読み聞かせは、だ~れかな?」

子ども「ん?誰かな~。」

先 生「K先生とM先生です。」

拍手!!!!!

秋のどんぐり読書週間では、昼休みに「お楽しみお話し会」と称し、内緒の先生の読み聞かせ会があります。

子どもたちは、掃除が終わるとダッシュで会場の体育館へ!

読み聞かせ中は、子どもたちの視線が絵本に集中です。今日も子どもたちの心に栄養を注入です。